欧州研究機構のアドバンスグラントで行われるNIPTの臨床試験に日本から共同参加する栄誉を頂きました。 ミネルバクリニックでは、世界中の国際認証を受けた遺伝子検査機関を厳選して業界オンリーワンの検査体制を整えています。

当院では高い専門性と技術を提供する診療を行っています。美容・脱毛クリニックのような無料カウンセリングは行っておりません。問診票は医師が状態を把握するため作成しており、診察の一部ですので配布時点で料金が発生しますことをご了承下さい。

当院の遺伝子検査は、世界的にも幅広い検査項目を扱っています。先進的医学検査としてその後のフォローアップも行い、検査精度に反映させていく必要があり、すべて臨床研究という形で行っていることをご了承ください。

結果の出方など|NIPTのよくあるご質問

NIPT(新型出生前診断)について、何を検査できるのか結果が陽性だとどう考えたらいいのかなど代表的な質問をまとめました。

NIPTの内容に関すること

NIPTとは何ですか?
NIPT(新型出生前診断/新型出生前検査)で年齢制限なしでいいですか?
NIPTと羊水検査の違いは何ですか?
NIPTを受けるには何週がいい?
クワトロ陽性でNIPTを受ける意味
NIPTを受たほうがいいのはどういう人ですか?
NIPTの前に超音波でNTを測ったほうがいいですか?
双子だとダウン症(21トリソミー)その他の染色体異常のリスクが高まるってホントですか?
着床前診断を受けているのですがNIPTはどうしたらいいですか?
NIPTでは何が分かりますか?
検査の精度は?
性別もわかりますか?
新型出生前診断は確定診断ですか?
カウンセリングはありますか?

結果に関すること

結果が出ない場合もありますか?
NIPTで検査結果が出るのに遅い場合はありますか?
結果は一目でわかりますか?
NIPTで陽性の結果がでたらどういう意味なのでしょうか?
NIPTで陽性の結果が出ました、次はどうしたらいいですか?
NIPTで陽性の結果がまちがっていることはありますか?
NIPTの陰性の結果が間違う(偽陰性)のはどうして起こるのですか?
NIPTの性別の結果がまちがっていることはありますか?

結果が出るまでの期間に関すること

結果が出るまでの日数は?
微細欠失を追加すると結果までの所要日数が増えますか?

結果が出たあとのこと

結果が陽性だった場合はどうしたらいいですか?
結果が出ない場合はどうなりますか?

NIPTを受けられる医療機関に関すること

東京でNIPTを受けられる医療機関

NIPTの施設間等の比較に関すること

他の検査会社のNIPTとの違いは何ですか?

NIPTの規制に関すること

無認可(認可外)施設で受けても大丈夫でしょうか?
認定外で受けるのは違法では?

費用やキャンセルについて

費用はどうなっていますか?
NIPTの費用を医療費控除できますか?
キャンセルや返金は可能ですか?

その他のお問合せ

血液の海外輸送でトラブルはないの?
病院の実績等について教えてください
NIPTメニューをどうやって選んでいいかわからない

 
この記事の著者 仲田洋美(総合内科専門医、がん薬物療法専門医、臨床遺伝専門医

この記事の著者:仲田洋美(医師)

プロフィール

さらに詳しいプロフィールはこちら

コラム一覧

NIPTトップページへ遷移