目次
ミネルバクリニックの NIPTを全国どこからでも受けられる!
ミネルバクリニックでは、偽陰性・判定保留0、陽性的中率100%*の精度の高いNIPTをオンラインで提供開始しました!
*13トリソミーは異なります。偽陰性・判定保留、陽性的中率については検査会社の回答を定期的に確認しています。エビデンスについてはこちらを参照ください。
NIPTは受けたいけれど…
こんな風に
思っていませんか?
その悩みミネルバクリニックが
解決します!
全国どこでも受けることができる!ミネルバクリニックのオンラインNIPTとは
オンラインNIPTは『来院不要』ご自宅近隣で完結できる新しいNIPTのカタチです
オンラインNIPT 3つのメリット
オンラインNIPT 3つのメリット
これまで当院では、全国各地より妊婦さんにお起こし頂いておりました。一方で、移動による様々なリスクが伴っていることも事実で、そうしたお声にお応えすることはできないだろうかと常々感じておりました。
そこで、ミネルバクリニックでは、オンラインNIPTを開設。全国47都道府県どこからでも(※)NIPTをお受けできるようにいたしました。
地方にいるから、小さい子がいるから、つわりがひどいからとNIPTの受診をあきらめなくても大丈夫。ご自宅から安心して来院と変わらないクオリティの検査を受診することが可能です。
※東京都のかたは、基本的にはご来院ください。ご自身で採血施設を確保できる場合はオンラインで大丈夫です。
採血はどうするの?
お近くの医療機関で
採血できます!
ミネルバクリニックのオンラインNIPTの実績がある採血機関のある都道府県はこちら。現在実績がない地域でも随時開拓しています。但し、確実にご希望のエリアでご紹介できるということをお約束できるものではありませんのでご承知おきください。また、東京都のかたは、お近くなのでお越しいただきたいということで採血機関のご紹介は致しておりません。ご希望の場合はご自身で採血機関をご用意下さいますようお願いいたします。
全国ミネルバクリニックオンラインNIPT 実績分布図 2022.11.24 現在
オンラインNIPTご予約の流れ
STEP1 : ご予約
お電話でのお申し込みはこちら:03-3408-3768


STEP2 : 遺伝カウンセリング

STEP3 : 採血

STEP4 : 検体発送〜検査結果開示

STEP1 : ご予約

STEP2 : 遺伝カウンセリング

STEP3 : 採血

STEP4 : 検体発送〜検査結果開示

オンラインNIPT対象メニュー
ミネルバクリニックでご提供しているNIPTメニューのすべてがオンラインNIPTの対象となります。※基本検査のみの場合は第3世代基本検査を行っております。
費用一覧
オンラインNIPTお支払いについて
お支払いはクレジットカード(※VISA又はMASTER)によるオンラインでの決済となります。

※クレジットカードが対応していない又はお持ちではない方は銀行振り込みでも対応しておりますのでその旨お申し出下さい。
【ご予約時】
検査165,000円
(基本検査価格16万円⁺配送料5,000円※税抜)
別途料金:
マイページ作成料・結果開示料3,850円(税込)
羊水検査の互助会(カトレア会)費用2,000円
合計で187,350円(税込)
【検査内容確定時】
ご予約時にお支払い頂いた金額と実際にお受けいただく検査内容が違う場合に、差額をお支払いいただきます。
健康保険について
怪我や病気の治療にしか健康保険は給付されないため、適用されません。自費診療となります。
NIPTの受検や検査項目の選択に迷ったら…
NIPTを検討する際に役立つガイド▶︎「ご自身にとっての最善を選択するために」
検査項目を簡単に説明するページ▶︎「ミネルバクリニックのNIPTメニューを簡単にご説明」
▼NIPTを検討する際に役立つガイド
「ご自身にとっての最善を選択するために」
▼検査項目を簡単に説明するページ
「ミネルバクリニックのNIPTメニューを簡単にご説明」
よくある質問
Q.対象となる検査の種類はありますか?
A.ミネルバクリニックでご提供しているNIPTメニューのすべてがオンラインNIPTの対象となります。
*基本検査のみの場合は第3世代基本検査を行っております。
*第1世代・第2世代の基本検査は、基本検査のみでは行っておりません。
Q検査から結果が出るまでは何日くらいかかりますか?
A.通常ご来院頂いた際の結果のご報告の目安が10-14日程度となっておりますので、お住まいのエリアから当院までの配送時間(およそ1-2日と思われます)をプラスしてお考え頂けばと思います。お住まいのエリアの配送状況によってはご期待に添えられない場合もございますので、事前に到着までの日数をご確認ください。
Q妊娠何週目から検査できますか?
A.採血自体は9週0日以降となりますが、遺伝カウンセリング自体はそれよりも前にお受け頂くことも可能です。
Qキャンセルはどの段階までできますか?
問診票送付前 | キャンセル可能(事前決済額は全額キャンセルとなります) |
---|---|
問診票送付後 | キャンセル可能(但し遺伝カウンセリング料として33,000円(税込)かかります) ※事前決済額より3万円(税抜)の差額をキャンセル扱いと致します。 |
検査キット発送後 | キャンセル可能(遺伝カウンセリング33,000円(税込)の他検査キットの配送料がかかります)※事前決済額より33,000円(税込)と配送料の差額をキャンセル扱いと致します。 |
患者様が検体を発送後 | キャンセル不可となります。 |
QオンラインNIPTのメリット・デメリットは何でしょうか?
オンラインNIPTのメリット
冒頭でも上げさせて頂きましたが、ご自宅近くで原則すべて完結できるところです。また、当院では他のNIPT 検査施設(認可・無認可含め)では扱っていない第3世代NIPT(スーパーNIPT)をお受け頂けるのも大きなメリットと思います。
〔関連ページ〕
他のNIPT検査施設(認可・無認可)と第3世代NIPTの違いとは?
オンラインNIPTのデメリット
デメリットとしましては、ご来院されないため
- ・カウンセリングは直接の対面ではない
- ※但し陽性結果が出た際の電話相談などは制限なくお受けしております。
- ・配送料などご来院頂く場合よりもその分費用が掛かります。
Q対象エリアは限定されますか?
A.検査キットの返送から当院到着までに問題がなければ、47都道府県どちらにお住いの方でも大丈夫です。
※Q&Aは随時更新していきます
この記事の著者:仲田洋美(医師)