欧州研究機構のアドバンスグラントで行われるNIPTの臨床試験に日本から共同参加する栄誉を頂きました。 ミネルバクリニックでは、世界中の国際認証を受けた遺伝子検査機関を厳選して業界オンリーワンの検査体制を整えています。

当院では高い専門性と技術を提供する診療を行っています。美容・脱毛クリニックのような無料カウンセリングは行っておりません。問診票は医師が状態を把握するため作成しており、診察の一部ですので配布時点で料金が発生しますことをご了承下さい。

当院の遺伝子検査は、世界的にも幅広い検査項目を扱っています。先進的医学検査としてその後のフォローアップも行い、検査精度に反映させていく必要があり、すべて臨床研究という形で行っていることをご了承ください。

NIPT(新型出生前診断 )|女性遺伝専門医|東京・ミネルバクリニック

4Dエコー

NIPT検査前に赤ちゃんの様子を確認できる
超高性能4Dエコーを導入
4Dエコー詳細

妊娠早期に安心と決断を
妊娠早期に安心と決断を

発熱外来問い合わせについて1

NIPTで陽性結果が出た場合、ミネルバクリニックでは必ず羊水検査に誘導することは致しません。優れた超音波技術者の手により精密な超音波検査で異常が見つかった場合にはNIPT陽性と併せて陽性確定してからでよいです。
このため的確に診断頂ける医療機関にご紹介差し上げておりますのでご安心ください。

発熱外来問い合わせについて2

NIPT(新型出生前診断/非侵襲的出生前検査)とは?

(新型出生前診断/非侵襲的出生前検査)とは?

NIPT(新型出生前診断/非侵襲的出生前検査)とは妊娠9週以降の妊婦さんの血液中に含まれる胎児のDNAのかけらを調べる検査です。DNAは染色体に含まれており、お父さんとお母さんの両方から赤ちゃんへと受け継がれます。もし染色体に異常があると、おなかの赤ちゃんが先天性異常を持って生まれるかもしれません。先天性異常は高齢出産と関連があり、近年では出生前診断のひとつとして受ける妊婦さんが増えています。

【NIPTを理解するために】詳しくはこちら

NIPT、
こんな悩みはありませんか?

NIPT、こんな悩みはありませんか?NIPT、こんな悩みはありませんか?NIPT、こんな悩みはありませんか?
NIPT、こんな悩みはありませんか?NIPT、こんな悩みはありませんか?NIPT、こんな悩みはありませんか?

ミネルバクリニックが選ばれる理由

陽性は30~50人に1人
もし陽性でも
万全のアフターサポート

check検査から陽性確定までのサポート

check一人一人最善は違うから徹底した個別化医療

NIPTを受けることは、陽性の結果が出る可能性があります。そのためその後のフォローがとても大切です。
ミネルバクリックでは、陽性の際に一人一人の患者様にとっての最善を選べるよう互助会による費用面でのサポートと、確定検査のご相談、24時間電話サポートなど、陽性が出た場合のアフターケアを徹底しています。

ミネルバクリニックが選ばれる理由2

NIPT検査前に
4Dエコーで
赤ちゃんの様子を
ご覧いただけます

check検査前に赤ちゃんの様子を確認できて安心

check赤ちゃんに対面したパパも大感激

ミネルバクリニックでは、高性能な4D超音波機器で、赤ちゃんが元気だということを確認してから、NIPTお受けいただくことができます。産婦人科の受診制限で普段エコーを見れないパパも一緒にご確認いただけますので、当院で初めてエコーを見ることができたとご好評いただいています。パパに動画を撮影していただいても大丈夫です。
(*精密機器のため小さいお子様連れのエコー室入室はご遠慮いただいておりますが、パパが抱っこしてくださる場合は大丈夫です。)

他にもあります!
ミネルバクリニックが選ばれる理由

  • 国内唯一の
    第三世代NIPT提供

    国内唯一の第三世代NITP提供

    国内唯一の
    第三世代NIPT提供

    ミネルバクリニックは、精度が高い第3世代NIPTを採用しています。遺伝専門医だからできた検査機関(MEDICOVER GENETICS)との独占契約です。

  • 女性の
    臨床遺伝専門医が対応

    臨床遺伝専門女性医師による検査

    女性の臨床遺伝専門医が対応

    女性の臨床遺伝専門医が一貫して対応しています。患者様にとって大事な検査だからこそ専門医がとことん寄り添う覚悟です。

  • 9週0日から検査可能

    9週0日から検査可能

    9週0日から検査可能

    ミネルバクリニックでは、すべてのNIPT(新型出生前診断)検査を9週0日からお受けいたします。《第1世代(イルミナ)を除く》

  • 土日祝日診療可能
    当日予約OK

    土日祝日診療可能当日予約OK

    土日祝日診療可能
    当日予約OK

    当院では、土日祝日も診療しております。また、当日検査も可能で、夜間20時まで診療を行っています。遅くなるかたは、あらかじめお伝えいただければ時間外対応も致します。ご事情によっては休診日に対応することもありますのでお声がけください。

  • 35歳以下も
    検査可能
    お子様連れOK
    ダウン症出産の8割は35歳未満

    年齢制限なしお子様連れ可

    35歳以下も検査可能
    お子様連れOK
    ダウン症出産の8割は35歳未満

    ミネルバクリニックのNIPTは年齢制限がありません。

    お子様連れのご来院を歓迎しています。

  • オンライン診療で
    全国どこでも
    ご自宅から
    受けられます

    年齢制限なしお子様連れ可

    オンライン診療で全国どこでもご自宅から受けられます

    ミネルバクリックではオンラインでのNIPT検査を取り扱っています。遠方だからといってNIPT検査を諦める必要はありません。

    オンラインNIPTページへ

NIPTワンポイント知識

ミネルバクリニックの想い

ミネルバクリニックの想い

ミネルバクリニックの想い



ミネルバクリニックでは“患者様のためによりよい検査とは”
ということを追求し、世界特許に裏付けられた技術を採用しています。
その上で、患者様の人生観や世界観を考慮し、
お一人お一人に寄り添い、「あなた」の最善の選択を
共に探します。

丁寧な事前説明
女性遺伝専門医による
カウンセリング

丁寧な事前説明
女性遺伝専門医による
カウンセリング

  • 伝専門医によるカウンセリング
  • ミネルバクリニックでは、NIPTが患者様にとって大切な検査だからこそ専門医によるカウンセリングを実施しています。
    検査の選択、利点、限界についてしっかりと説明をし、心残りがないように手助けをします。

  • 伝専門医によるカウンセリング

陽性になった時
充実のアフターサポート

陽性になった時
充実のアフターサポート

  • 万が一のアフターフォローで安心
  • ミネルバクリニックでは、もし陽性だった場合「羊水検査」の費用を15万円まで負担します。また、検査を受けられる病院もご紹介しています。紹介先は陽性になった項目により異なります。

    また、陽性になった妊婦さんに対して「夜中でもいいから不安なときは電話してほしい」という院長のスタイルから自身の携帯番号をお渡しし、24時間連絡可能としております。

  • 万が一のアフターフォローで安心

NIPTワンポイント知識

おすすめ検査メニュー

検査項目を簡単に説明するページを作成しました。メニューが多くてわかりづらいかたは、まずはこちらをご覧ください:「ミネルバクリニックのNIPTメニューを簡単にご説明

母母親の検体が必要な検査

父母父親と母親の検体が必要な検査

おすすめ検査メニューbasic
おすすめ検査メニュー1
おすすめ検査メニュー2
おすすめ検査メニュー3

おすすめ検査メニューbasic
おすすめ検査メニュー1
おすすめ検査メニュー2
おすすめ検査メニュー3

母母親の検体が必要な検査

父母父親と母親の検体が必要な検査

NIPTワンポイント知識

費用一覧

NIPTの費用詳細はこちら

費用

お支払い方法

現金のお支払い方法の他に各種クレジットカードのご利用も承ります。VISA、JCB、Mastercard、American Express、ダイナースなどがご利用いただけます。
ご一括でのお支払いの他、分割払い、現金でのお支払いとの併用も承ります。
何なりとお気軽にお申し付けくださいませ。

クレジットカード

※その他の費用について

検査結果をお知らせするマイページのシステム利用料500円と、検査結果を作成費用が3000円かかります。また陽性になった際、羊水検査を受けたときの互助会の費用2000円(NIPT1回あたり)をいただきます。これらの費用は必須となっていますのであらかじめご了承ください。

健康保険について

怪我や病気の治療にしか健康保険は給付されないため、適用されません。自費診療となります。

NIPTワンポイント知識

お支払い方法

現金のお支払い方法の他に各種クレジットカードのご利用も可能です。VISA、JCB、Mastercard、American Express、ダイナースなどがご利用いただけます。
ご一括でのお支払いの他、分割払い、現金でのお支払いとの併用も承ります。
何なりとお気軽にお申し付けくださいませ。

クレジットカード

※その他の費用について
検査結果等をお知らせするマイページのシステム利用料550円(税込み)と、検査結果を作成費用が3300円(税込み)かかります。また陽性になった際、羊水検査を受けたときの互助会の費用2000円(NIPT1回当たり)をいただきます。これらの費用は必須となっていますのであらかじめご了承ください。

健康保険について

怪我や病気の治療にしか健康保険は給付されないため、適用されません。自費診療となります。

NIPTワンポイント知識

ニーズに合わせて選べる豊富なNIPT検査メニュー

第3世代NIPT
(スーパーNIPT)

独自のTarget Capture Enrichment Technology
に基づく非常に高い読影深度の
現在、最も優れた検査方法

※各メニューをクリックすると詳しい内容が確認できます。

スーパーNIPTベーシック

基本検査母

[特徴] 基本検査
– 染色体検査
13トリソミー
18トリソミー
21トリソミー

– 性染色体検査 *無料オプション 
性別判定、性染色体の数の異常

– 遺伝カウンセリング

総費用176,000円(税込)

スーパーNIPT
ペアレントコンプリート

コースメニュー父母

[特徴] スーパーNIPTペアレントコンプリート
基本検査
– 染色体検査
13トリソミー
18トリソミー
21トリソミー

– 性染色体検査 *無料オプション
性別判定、性染色体の数の異常

– デノボ
父方加齢由来 [44疾患]

– 遺伝カウンセリング

総費用308,000円(税込)

スーパーNIPTプラス

コースメニュー母

– 基本検査
13/18/21トリソミー
– 性染色体検査 *無料オプション
性別判定、性染色体の数の異常

– 微小欠失[4疾患]

– 遺伝カウンセリング

総費用198,000円(税込)

スーパーNIPTプラス
ペアレントコンプリート

コースメニュー父母

– 基本検査
13/18/21トリソミー
– 性染色体検査 *無料オプション
性別判定、性染色体の数の異常

– 微小欠失[4疾患]

– デノボ
父方加齢由来 [44疾患]

– 遺伝カウンセリング

総費用330,000円(税込)

スーパーNIPTジーンプラス

コースメニュー父母

– 基本検査
13/18/21トリソミー
– 性染色体検査 *無料オプション
性別判定、性染色体の数の異常

– 微小欠失[4疾患]

– 100種の遺伝子検査
ご両親に由来する赤ちゃんの病気[100疾患]

– 遺伝カウンセリング

総費用236,500円(税込)

スーパーNIPTジーンプラス
ペアレントコンプリート

コースメニュー父母

– 基本検査
13/18/21トリソミー
– 性染色体検査 *無料オプション
性別判定、性染色体の数の異常

– 微小欠失[4疾患]

– 100種の遺伝子検査
ご両親に由来する赤ちゃんの病気[100疾患]

– デノボ
父方加齢由来 [44疾患]

– 遺伝カウンセリング

総費用352,000円(税込)

第2世代NIPT

Multiplexed PCRを用いた
濃縮法に基づいた検査
第1世代NIPTと比較して高い感度と特異度
全染色体や父親由来の疾患を検査

※各メニューをクリックすると詳しい内容が確認できます。

カリオセブン

コースメニュー母

[特徴]全ての染色体領域をワイドゲノムに高深度でスキャンの正確性を向上 詳しい説明へ

– 染色体検査
13トリソミー
18トリソミー
21トリソミー

– 性染色体検査 *無料オプション 
性別判定、性染色体の数の異常

– 全染色体
 染色体内部の増減を7Mbで細かく検査
– 微笑欠失(9疾患)

– 遺伝カウンセリング
– 備考

総費用264,000円(税込)

デノボ

単体検査父母

[特徴]父親由来の疾患を検査できます。
目的の遺伝子だけを検査 詳しい説明へ

– 父方加齢由来[44疾患]
– 遺伝カウンセリング

※他院でNIPTを受けた患者さんがこの検査のみを当院で受ける場合:単体の27.5万(税込)が適用となります。

総費用154,000円(税込)

デノボプラス

コースメニュー父母

– 基本検査
13/18/21トリソミー
– 性染色体検査 *無料オプション
性別判定、性染色体の数の異常

– カリオ7
全染色体
染色体内部の増減を7Mbで細かく検査
微小欠失[9疾患]

– デノボ
父方加齢由来 [44疾患]

– 遺伝カウンセリング

総費用352,000円(税込)

第2世代+第3世代

全部の染色体を第2世代と第3世代のNIPT検査を組み合わせて
包括的に検査できるコース

※各メニューをクリックすると詳しい内容が確認できます。

コンプリートNIPT

コースメニュー父母

– 基本検査
13/18/21トリソミー
– 性染色体検査 *無料オプション
性別判定、性染色体の数の異常

– カリオ7
全染色体
染色体内部の増減を7Mbで細かく検査
微小欠失[9疾患]

– 微小欠失[4疾患]

– 100種の遺伝子検査
ご両親に由来する赤ちゃんの病気[100疾患]

– 遺伝カウンセリング

総費用385,000円(税込)

コンプリートNIPT
デノボプラス

コースメニュー父母

– 基本検査
13/18/21トリソミー
– 性染色体検査 *無料オプション
性別判定、性染色体の数の異常

– カリオ7
全染色体
染色体内部の増減を7Mbで細かく検査
微小欠失[9疾患]

– 微小欠失[4疾患]

– 100種の遺伝子検査
ご両親に由来する赤ちゃんの病気[100疾患]

– デノボ
父方加齢由来 [44疾患]

– 遺伝カウンセリング

総費用440,000円(税込)

第1世代NIPT

全ゲノムシークエンス(WGS)に基づいた
NIPTで一番古い検査

※各メニューをクリックすると詳しい内容が確認できます。

ベリファイプラス

基本検査母

[特徴]第1世代NIPT
– 染色体検査
 13トリソミー
 18トリソミー
 21トリソミー

– 性染色体検査 *無料オプション 
 性別判定、性染色体の数の異常

– 全染色体
 全染色体

– 微笑欠失(6疾患)

– 遺伝カウンセリング

総費用198,000円(税込)

母母親の検体が必要な検査

父母父親と母親の検体が必要な検査

NIPTワンポイント知識

  • スーパーNIPT(第3世代)※基本検査
    基本検査

    スーパーNIPT(第3世代)※基本検査

    13,18,21トリソミー
    性染色体(無料オプション)

    母

  • スーパ-NIPTプラス
    コースメニュー

    スーパ-NIPTプラス

    基本検査+微細欠失4種

    母

  • スーパーNIPTジーンプラス
    コースメニュー

    スーパーNIPTジーンプラス

    スーパNIPTプラスに+100種の遺伝子検査(単一遺伝子疾患NIPT)をプラス

    父母

  • カリオセブン
    コースメニュー

    カリオセブン

    赤ちゃんが生まれる時の染色体異常の99.1%を検出可能な最先端の全ゲノム出生前検査

    母

  • デノボ
    単体検査

    デノボ

    日本初!高齢出産においてパパの高齢が原因のリスクをNIPTで評価する父親のためのNIPT

    *ミネルバクリニックは2020年7月16日より「デノボ」取り扱い開始。2022年11月28日現在、他に行っているクリニックはございません。

    父母

  • ペアレントコンプリート
    コースメニュー

    ペアレントコンプリート

    染色体の数の異常はママが、デノボはパパが原因となります。ペアレントを網羅するNIPTコース

    父母

  • コンプリートNIPTデノボプラス
    コースメニュー

    コンプリートNIPTデノボプラス

    今可能な一番広い検査項目を世界的企業2社で実現。知れることは何もかも知りたいという方のためのコース。
    28人に一人が持っている難聴の遺伝子検査も含まれます。

    父母

  • アラフォー応援コース
    コースメニュー

    アラフォー応援コース

    第2世代と第3世代の基本検査を同時に受け、陽性的中率をあげることにより早期に妊娠継続を検討することを可能とするコース

    父母

母母親の検体が必要な検査

父母父親と母親の検体が必要な検査

他院との比較

  ミネルバクリニック 他院(認可・無認可含め)
検査可能日
火水を除く毎日(土日祝も可) 当日検査も可能 夜間診療20時まで

特定日のみ検査や 数週間~1ヶ月待ち
検査期間
9週0日〜

10週~
基本検査費用
17.6万円(税込)

13.2万円(性別別途料金3.08万円)~22万円以上(税込)
基本検査精度
陽性的中率:有病率に左右されるため妊婦さまの年齢により異なります 陰性的中率:99.99~100.0%

具体的な記載がない場合も
微細欠失症候群
双子でも可能

不可
第3世代NIPT (スーパーNIPT)
可能

不可
遺伝専門医 (遺伝子検査の専門医)
常に担当

不在、認定施設には在籍しているが担当するとは限らない
紹介状
不要

不要または必要
年齢制限
なし

なしまたは35歳以上
性別判断
*無料オプション

無料
待合室・検査場所
待合室・検査まで完全個室

共同待合室
結果通知方法
マイページにアップ。英語原本と日本語版に暗証番号をかけてお渡しします。

郵送やメールなど指定方法のみの場合も。認定外施設は直接来院できないのがほとんど。
検査の進行状況のご案内
マイページから現在の検査の状態(輸送中、到着、検査準備中、検査中、終了)を知ることができます。

結果通知のみの場合も
結果通知日数
スーパーNIPTは10日から2週間程度※再検査にかかる場合はのびることがあります。

7日~3週間程度
陽性時の羊水検査機関
受診中の医療機関で受けられる場合はそちらで。受けられない場合はご紹介いたします。 陽性になった内容により紹介先を分けています。

指定先医院のみなど
陽性時の費用負担
陽性の際は羊水検査・絨毛検査費用を
15万円まで
ミネルバクリニックにて負担

10万円~全額負担まで 微細欠失検査の陽性時は全額患者様負担も

事例

ミネルバクリニックに全国からセカンドオピニオンを求めて診療を受け、人生の転機とされた患者さんたちのお話をお伝えします。

  • 事例
    事例

    出生前診断受けた後悔受けなかった後悔|NIPTで陰性と知りたいだけ

  • 事例
    事例

    4〇歳4人目|NIPTで陰性証明しないと妊娠報告できない

  • 事例
    事例

    上のお子さんがトリソミーなのでNIPTを希望

事例

様々な理由でNIPTを受けることにされた患者さんがいらっしゃいますが、実際にどういう方々が受けているのか?についてご参考になればと思います

NIPTストーリー
事例へ

検査の流れ

来院の場合

白を基調とした清潔感のある院内です。
完全予約制(当日予約可)・完全個室のため他の患者さんと顔を合わせることはありません。

  • 来院の場合
  • 白を基調とした清潔感のある院内です。
    完全予約制(当日予約可)・完全個室のため他の患者さんと顔を合わせることはありません。

Step1:ご予約

ご予約
まずはWEBより診療希望方法で来院をご指定頂き、ご希望の日程にて予約をお取りください。
(第3希望まで入力可能です。)
ご予約確認
当院予約システムから「ご来院」の日程について、確定のメールが届きます。
予約変更もマイページから行えます。

Step2:診療

来院当日 遺伝カウンセリング(診察)と採血

持ち物:

・健康保険証
※ご本人確認のため必要です
・母子手帳は不要です
※産婦人科で異常を指摘された場合はエコーや検査結果をお持ちください。

①ご来院時に問診票をご記入いただきます。
問診票はカウンセリングを行う個室でご記入いただきます。

②問診票にもとづき、遺伝カウンセリングをいたします。
ご質問やご心配ごと等あれば、遠慮なくご相談ください。

③採血を行います。

※スーパーNIPTジーンプラス、デノボをご希望の場合は、父親の検体採取も行います。
※父親の検体につきましては、事前で採取キットをお取り寄せいただき、ご自宅で採取、検査当日にお持ちいただくことも可能です。検体をお持ちいただければ、必ずしもご夫婦同伴で来院いただく必要はございません。

検査会社へ検体を輸送

世界で最も正確性の高い国際検査機関へ郵送し、検査を実施します。

Step3:結果とアフターサポート

スーパーNIPTの場合の所要時間 通知とカウンセリング

ご来院後の検査の状況は患者様マイページから随時連絡いたします。
検査終了の案内とともに結果はマイページにアップされますので即時ご確認いただけます。約10日〜14日ほどで検査結果を通知いたします。

検査結果は英語原本と日本語版に暗証番号をかけてお渡ししています。
*事務手数料(マイページのシステム利用料と検査結果作成費用)として、別途3500円(税抜)頂いております。

アフターサポート

「オンラインカウンセリング」の日程について確認のご連絡をさせていただきます。

結果が陽性だった場合は、医療機関を結果内容に基づいてご紹介、24時間お電話でのご相談を受け付けいたします。
カウンセリングでは、検査結果の医学的解釈はもちろんですが、結果の受け止め方などについて倫理的・社会的側面からも助言を行います。

また、陽性時の確定診断におきまして、当院では、少しでも患者様のご負担を軽くするべく羊水検査の費用を15万円までお支払いいたします。 
*NIPT検査時に互助会(カトレア会)に加入[NIPT1回につき2000円]いただく必要がございます。羊水検査の受検の有無に関わらず、互助会には必ず入会していただいております。

オンラインの場合

ミネルバのNIPTは全国どちらにお住いの方でも、お受け頂けます。ミネルバクリニックでご提供しているNIPTメニューのすべてがオンラインNIPTの対象となります。

基本検査のみご希望の場合は第3世代基本検査を行っております。
※第1世代・第2世代の基本検査は基本検査のみでは行っておりません。

  • オンライン診療
  • ミネルバのNIPTは全国どちらにお住いの方でも、お受け頂けます。ミネルバクリニックでご提供しているNIPTメニューのすべてがオンラインNIPTの対象となります。

    基本検査のみご希望の場合は第3世代基本検査を行っております。
    ※第1世代・第2世代の基本検査は基本検査のみでは行っておりません。

よくある質問

QNIPTはいつから検査できますか?

ミネルバクリニックでは9週をすぎていたら検査できます。(イルミナ・ベリナタの検査は10週からです)ミネルバクリニックで扱っているスーパーNIPTは、DNAを修飾するメチル基の分布の違いから赤ちゃんのDNAの断片をより濃く抽出するエンリッチメントという国際特許をもつプロセスを経ますので、妊娠9週でも赤ちゃんのDNAが多くなるため、妊娠9週からで差し支えありません。 

さらに詳しく→ NIPT(新型出生前診断/非侵襲的出生前検査)を受けるには何週がいい?

Q父親も検査に必ず同席しないといけませんか?

いいえ。父親の検体が必要な検査を受けれらる場合のみ、父親の検体が必要です。父親の検体をご自宅で採取し、お持ちいただくことで必ずしも同席する必要はございません。※検査キットは事前にお申し込みいただくことで、ご自宅に送付いたします。

Q年齢制限はありますか?

確かな経験と実績を持つ臨床遺伝専門医が在籍する ミネルバクリニックでは、年齢に問わず質の高いNIPTを受けることが可能です。ミネルバクリニックは、無認可施設ながら国内有数のNIPT検査環境が整っている遺伝子専門クリニックであり、たくさんの患者様が妊娠初期にNIPTを受けられています。

さらに詳しく→ NIPT(新型出生前診断)年齢制限なしで大丈夫?|なぜ35歳以上で年齢制限しているの?

QNIPTを受けた方がいいのはどういう人?

ミネルバクリニックでは、妊娠9週の妊婦さんであればどなたでも受けられます。
《第1世代(イルミナ)を除く》

さらに詳しく→ NIPT(新型出生前診断)の検査対象は?

Q検査の精度は?

NIPTの原理はどの世代、どの検査会社も変わりません。
しかし、検査を行っているかは各検査会社・世代間で異なります。※各検査会社が技術開発に努力されているところです。
シーケンサーで読み取る回数が多ければ多いほど時間もコストもかかりますが、検査の正確性は増します。第2・3世代は第1世代と比較して10倍の読取深度となり、技術的な進化を遂げています。

第2・3世代は現在のところ偽陰性(陰性と結果が出たにも関わらず実際は陽性だった)はゼロです。

さらに詳しく→ NIPT(新型出生前診断)の検査精度

QNIPTは医療費控除の対象になりますか?

NIPTは医療費控除の対象外です(もちろん公的医療保障も対象外です)。

NIPTは胎児の染色体異常の可能性を調べる検査で、診断を確定させる検査ではなく、また、検査が治療に結び付くものではありません。

よって、NIPTは医療費控除の対象外になります。

さらに詳しく→ NIPTは医療費控除の対象になるのかを解説
さらに詳しく→ (第1世代間比較)他の検査会社のNIPTとの違いは何ですか?

Q確定診断ですか?

陽性の場合はどんなにNIPTの精度が高くてもこの検査だけで確定診断することはできません。

さらに詳しく→ NIPT(新型出生前診断)は確定診断ですか?

Q無認可で受けても大丈夫でしょうか?

「NIPTを無認可施設で受けて大丈夫なのか?」「違法ではないのか?」といったご質問をいただきますが、まったく問題ありません。検査の質は世界標準、診療自体もまったく合法です。安心してNIPTの検査を依頼してください。

さらに詳しく→ NIPTを無認可施設で受けても大丈夫|認可施設との違い、選び方について解説

Q先天性の感染症による赤ちゃんの奇形についても調べられますか?
NIPT検査では、妊娠中に感染したことで起こる赤ちゃんの奇形については検出されません。

下記のような先天性の感染症による赤ちゃんの奇形は、
妊婦検診の際に産婦人科で検査する項目で、NIPTでは検出されません。

・先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染症
・トキソプラズマ症
・風しんウイルス
・梅毒トレポネーマ
・B群溶血性レンサ球菌

先天性の感染症につて詳しくはこちらのページもご確認ください。

Q将来自立できないくらいの重い障害であれば検査したいのですが
いかなる出生前診断でも病気の「程度」つまり重い軽いということを事前に知ることはできません。たとえばダウン症候群は21番染色体が1本増えているという疾患原因は全員同じですが、流産死産生後すぐ亡くなることもありますし、ギネスブックに載るような長寿まで様々です。おなかのお子さんが生まれた時にどういう人生をたどるのかについて出生前診断で予測はできません。
Q検査を受けずに帰った場合どうなりますか?
検査を受けないという選択も当然あります。当院ではあらかじめ遺伝カウンセリング3万円を含んだ料金になっています。たとえ検査を受けずにお帰りになる場合であってもこの料金は発生いたしますことをご了承の上、お越しください。
Q超音波検査で赤ちゃんの心拍が確認できなかった場合はどうなりますか?
検査を受けずにお帰りになった場合と同様に、遺伝カウンセリング料金の3万円がかかることになります。この場合は、後日また妊娠してお越しいただいたときに、カウンセリング料金を頂かずに検査をしておりますので、ご安心ください。オンライン診療の場合も同様です。

院長紹介

  • 仲田洋美
  • つらいときや心細いとき、
    必ずあなたに寄り添います。

    院長 仲田 洋美

妊娠したけど不安なあなたへ
情報が氾濫し、妊娠したことを屈託なく喜べない人が増えています。高齢出産が増えていることや、情報が氾濫していることから障害のある赤ちゃんじゃないかな?健康じゃない赤ちゃんだと育てられるのかな?と不安が大きくて。
その不安、遺伝専門医の私と一緒に解消しませんか?
おそらく日本一おせっかいな性格でなおかつ自身の初出産時の事故でつらい経験もしており、つらいとか心細い時、あなたに必ず寄り添います。
陽性になった方には全員、院長の携帯電話番号をお伝えして24時間連絡取れるようにしています。

略歴

1995年
高知医科大学医学部医学科卒業
高知医科大学医学部第三内科学教室(血液・呼吸器・感染症内科学教室)入局
2005年
高知医科大学第二外科学教室(心臓血管外科・消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科)入局
高知医科大学第二外科学教室助教
2008年
香川大学医学部大学院がんプロフェッショナル養成プラン
2011年
兵庫医科大学医学部付属病院臨床遺伝部
2014年12月
新宿ミネルバクリニック開院
2018年3月
移転により、神宮外苑ミネルバクリニック開院
2019年9月
医療法人社団ミネルバ設立
2020年6月
ミネルバクリニックに名称変更

専門医・認定医・その他

▶︎ 日本内科学会認定内科専門医
▶︎ 日本臨床腫瘍学会認定がん薬物療法専門医
▶︎ 臨床遺伝専門医制度委員会認定臨床遺伝専門医
▶︎ 麻酔科標榜医
▶︎ ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター
▶︎ 日本化学療法学会認定抗菌化学療法認定医