InstagramInstagram

カリオセブン症例集・欠失例

カリオセブンは、現在最も技術的に進歩した全ゲノムの非侵襲的出生前検査(NIPT)です。 母体血漿からが検出されるセルフリー胎児DNA(cfDNA)を分析いたします。染色体の異数性と染色体構造異常(7mbの大きさの欠失または重複)を全胎児ゲノムを全染色体の全領域において検出。さらに日本で最多の9疾患の微細欠失症候群を検出します。

カリオセブンについてはこちらからご覧ください

今までの検査では見つからなかった欠失が見つかった例

1. 第5番染色体短腕部分欠失

第5番染色体が途中からなくなっている症例です。5p-(5pマイナス)症候群はネコなき症候群を来します。
関連記事:5p-(5pマイナス)症候群

2.第18番染色体長腕遠位部欠損

第18番染色体q21.32から末端までが欠損している症例です。この領域にはTCF4遺伝子が含まれ、発育に重大な影響をがあります。

3.X染色体短腕欠失

X染色体短腕欠失は、家族性ターナー症候群の原因となります。

4. 5pマイナス症候群

第5番染色体のp13.3から末端のp15.3までが欠失している症例です。ネコなき症候群を来します。

5. 20番染色体のp12.3とp12.2の間の部分欠失

20p12.2の欠失はアラジール症候群など様々な疾患を発症します。20p12.3の欠失は低身長、顔面異形、骨格異常を来します。

6. 8番染色体の短腕部分欠失

8p22からp23.3、つまり末端までの欠失を認めた症例です。

7. 4番染色体の短腕部分欠失

4p15.31からp16.3の部分欠失を認めた症例です。

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会認定総合内科専門医、日本臨床腫瘍学会認定がん薬物療法専門医 、日本人類遺伝学会認定臨床遺伝専門医として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

仲田洋美のプロフィールはこちら

関連記事