InstagramInstagram

妊娠何週か知りたいときの数え方と出産予定日の簡単な計算方法

妊娠週数の数え方

一般的な妊娠期間は280日だと言われているため、最終月経の開始日に280日を足した日が出産予定日です。4週(28日)を1ヶ月と数え、40週(280日)を最終月経の開始日にしないといけません。

妊娠週数は、最後にきた最終月経開始日を初日として数えはじめます。つまり、最後に来た生理がはじまった日が妊娠0週0日、次の日が妊娠0週1日です

そして、妊娠0日〜6日が妊娠0週、最後の生理がはじまった日から数えて8日目は、妊娠0週7日目と数えずに妊娠1週0日という数え方をします。

以下は、妊娠時期を月と週でわかりやすく示した表ですので参考にしてください。

時期 妊娠月数 妊娠週数
妊娠初期 妊娠1ヶ月 ・妊娠0週
・妊娠1週
・妊娠2週
・妊娠3週
妊娠2ヶ月 ・妊娠4週
・妊娠5週
・妊娠6週
・妊娠7週
妊娠3ヶ月 ・妊娠8週
・妊娠9週
・妊娠10週
・妊娠11週
妊娠4ヶ月 ・妊娠12週
・妊娠13週
・妊娠14週
・妊娠15週
妊娠中期 妊娠5ヶ月 ・妊娠16週
・妊娠17週
・妊娠18週
・妊娠19週
妊娠6ヶ月 ・妊娠20週
・妊娠21週
・妊娠22週
・妊娠23週
妊娠7ヶ月 ・妊娠24週
・妊娠25週
・妊娠26週
・妊娠27週
妊娠後期 妊娠8ヶ月 ・妊娠28週
・妊娠29週
・妊娠30週
・妊娠31週
妊娠9ヶ月 ・妊娠32週
・妊娠33週
・妊娠34週
・妊娠35週
妊娠10ヶ月 ・妊娠36週
・妊娠37週
・妊娠38週
・妊娠39週
妊娠11ヶ月 ・妊娠40週
・妊娠41週
・妊娠42週
・妊娠43週
※41週以降は過期産

※妊娠22週目から36週目の間に産まれると早産となり37週目から40週の間に出産すれば正期産です。

妊娠数週は最後の生理の初日が0日目となります。そのため、妊娠が発覚するのは5〜6週目になっている方がほとんどです。はじめて妊娠した妊婦さんは、混乱しやすいので注意しましょう。

最終月経の日時が不明のとき

生理不順だったり、生理が最後にきた日時が不明の場合は、病院で超音波検査を受けて出産予定日を算出します。超音波検査では、胎児の大きさを測定し、妊娠8〜11週までの胎児は頭からお尻までの長さに個人差がないことを利用して、その大きさから妊娠週数や出産予定日を割り出します。

出産予定日の計算方法

簡単に出産予定日を知りたい方におすすめなのがネーゲレ概算法(がいさんほう)です。この計算法は最終月経があった月から3を引き、さらに最終月経の開始日に7を足した日が出産予定日となります。式にすると以下の通りです。

最終月経が1月・2月・3月の場合 最終月経が4~12月の場合
分娩予定日=(●+9)月(■+7)日 分娩予定日=(●-3)月(■+7)日

最終月経の開始日が11月20日の場合
出産予定日=8(11-3)月27(20+7)日

また、月が1月や2月など、3で引けない場合は9を足します。

最終月経の開始日が1月14日の場合
出産予定日=10(1+9)月20(14+7)日

となります。しかしながら最近ではWEBサイトやスマホアプリで出産予定日の計算をしてくれていますので「出産予定日 計算」で検索をするか、App storeやGoogle Playで「出産予定日 計算」で調べてみてください。

妊娠検査薬を使っていい時期は

妊娠検査薬で陽性反応が出たので産婦人科で診察を受ける計画を立てている女性

ドラッグストアやコンビニ購入できる通常の妊娠検査薬ならば月経開始予定日の1週間後からになります。それよりも前に調べても正しい判定ができませんのでご注意ください。

なお、通常よりも早く判定をしてくれるフライング検査に対応している早期妊娠検査薬は、薬剤師がいる薬局でのいる薬局で対面販売でないと購入できません。

産婦人科で診察を受けるタイミングは?

ベストのタイミングは最後に生理が来てから6週間以内と言われています。確実なのは赤ちゃんの心音が確認できる妊娠5週目の後半から6週目くらいです。

最近は妊娠検査薬で陽性の判定が出た方も検査を受けにやってきます。しかしながら妊娠検査薬で反応が出るのが妊娠4週目くらいです。その頃では心音が聞こえないので正常妊娠できているのか診断が難しくなります。

正確に妊娠しているのかどうか知りたい場合は妊娠検査薬で反応が出て1~2週間くらい後にしておくのがいいでしょう。

出産予定日:正期産とは

妊娠37週0日から妊娠41週6日までの出産を正期産といいます。妊婦さんはこの時期での出産が多く、分娩の約90%が正期産です。

一方、妊娠22週から妊娠36週までの出産が早産で、妊娠22週目よりも早い出産を流産といい、明確に分けています。反対に42週を過ぎて出産する「過期産(かきさん)」言われており、胎児に関わる罹病率が高くなります。そのため妊娠41週中になるべく出産したほうが安全だと考えて誘発分娩を勧める場合もあります。

母子ともにリスクの少ない正期産を行うためにも妊娠が判明したら産婦人科で定期健診を受けて胎児の状態や妊娠週数を確認するようにしましょう。

出産予定日がずれてしまう理由は?

出産予定日に生まれる赤ちゃんは全体の2%しかいません。では、一体どうして出産予定日がずれてしまうのでしょう。その答えは月経周期にあります。

妊娠期間は月経周期である28日を1ヶ月と捉えて計算します。しかし月経が始まるのは人によって違っていますし、不順の方もいます。そのため28日ごとに月経が来ない人が多くいるので出産予定日がずれてしまうのです。

もし正確な出産予定日を知りたい場合は基礎体温を測るようにしてください。基礎体温をグラフにすると排卵日が分かりやすいため、出産予定日が正確に判断しやすくなるからです。

出産予定日をカレンダーで確認

家のお腹の近くにカレンダーを持つ妊婦

ここまで妊娠週数の数え方や出産予定日の計算方法についてご紹介しました。最後に最終月経日をベースにした出産予定日のカレンダーを掲載します。

ご自分の最終月経日をご確認の上、出産予定日をご覧ください。ただし、月経周期は28日として計算しています。ご自分の月経周期が違っている場合はプラスマイナスしてから確認していただきますようお願いいたします。

1月が最終月経開始日の場合

最終月経開始日 1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 1月5日 1月6日 1月7日 1月8日 1月9日 1月10日
出産予定日 10月8日 10月9日 10月10日 10月11日 10月12日 10月13日 10月14日 10月15日 10月16日 10月17日
最終月経開始日 1月11日 1月12日 1月13日 1月14日 1月15日 1月16日 1月17日 1月18日 1月19日 1月20日
出産予定日 10月18日 10月19日 10月20日 10月21日 10月22日 10月23日 10月24日 10月25日 10月26日 10月27日
最終月経開始日 1月21日 1月22日 1月23日 1月24日 1月25日 1月26日 1月27日 1月28日 1月29日 1月30日
出産予定日 10月28日 10月29日 10月30日 10月31日 11月1日 11月2日 11月3日 11月4日 11月5日 11月6日
最終月経開始日 1月31日
出産予定日 11月7日

2月が最終月経日の場合

最終月経開始日 2月1日 2月2日 2月3日 2月4日 2月5日 2月6日 2月7日 2月8日 2月9日 2月10日
出産予定日 11月8日 11月9日 11月10日 11月11日 11月12日 11月13日 11月14日 11月15日 11月16日 11月17日
最終月経開始日 2月11日 2月12日 2月13日 2月14日 2月15日 2月16日 2月17日 2月18日 2月19日 2月20日
出産予定日 11月18日 11月19日 11月20日 11月21日 11月22日 11月23日 11月24日 11月25日 11月26日 11月27日
最終月経開始日 2月21日 2月22日 2月23日 2月24日 2月25日 2月26日 2月27日 2月28日
出産予定日 11月28日 11月29日 11月30日 12月1日 12月2日 12月3日 12月4日 12月5日

3月が最終月経日の場合

最終月経開始日 3月1日 3月2日 3月3日 3月4日 3月5日 3月6日 3月7日 3月8日 3月9日 3月10日
出産予定日 12月6日 12月7日 12月8日 12月9日 12月10日 12月11日 12月12日 12月13日 12月14日 12月15日
最終月経開始日 3月11日 3月12日 3月13日 3月14日 3月15日 3月16日 3月17日 3月18日 3月19日 3月20日
出産予定日 12月16日 12月17日 12月18日 12月19日 12月20日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 12月25日
最終月経開始日 3月21日 3月22日 3月23日 3月24日 3月25日 3月26日 3月27日 3月28日 3月29日 3月30日
出産予定日 12月26日 12月27日 12月28日 12月29日 12月30日 12月31日 1月1日 1月2日 1月3日 1月4日
最終月経開始日 3月31日
出産予定日 1月5日

4月が最終月経日の場合

最終月経開始日 4月1日 4月2日 4月3日 4月4日 4月5日 4月6日 4月7日 4月8日 4月9日 4月10日
出産予定日 1月6日 1月7日 1月8日 1月9日 1月10日 1月11日 1月12日 1月13日 1月14日 1月15日
最終月経開始日 4月11日 4月12日 4月13日 4月14日 4月15日 4月16日 4月17日 4月18日 4月19日 4月20日
出産予定日 1月16日 1月17日 1月18日 1月19日 1月20日 1月21日 1月22日 1月23日 1月24日 1月25日
最終月経開始日 4月21日 4月22日 4月23日 4月24日 4月25日 4月26日 4月27日 4月28日 4月29日 4月30日
出産予定日 1月26日 1月27日 1月28日 1月29日 1月30日 2月1日 2月2日 2月3日 2月4日 2月5日

5月が最終月経日の場合

最終月経開始日 5月1日 5月2日 5月3日 5月4日 5月5日 5月6日 5月7日 5月8日 5月9日 5月10日
出産予定日 2月5日 12月7日 12月8日 12月9日 12月10日 12月11日 12月12日 12月13日 12月14日 12月15日
最終月経開始日 5月11日 5月12日 5月13日 5月14日 5月15日 5月16日 5月17日 5月18日 5月19日 5月20日
出産予定日 2月15日 12月17日 12月18日 12月19日 12月20日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 12月25日
最終月経開始日 5月21日 5月22日 5月23日 5月24日 5月25日 5月26日 5月27日 5月28日 5月29日 5月30日
出産予定日 2月25日 2月26日 2月27日 2月28日 3月1日 3月2日 3月3日 3月4日 3月5日 3月6日
最終月経開始日 5月31日
出産予定日 3月7日

6月が最終月経日の場合

最終月経開始日 6月1日 6月2日 6月3日 6月4日 6月5日 6月6日 6月7日 6月8日 4月9日 4月10日
出産予定日 3月8日 3月9日 3月10日 3月11日 3月12日 3月13日 3月14日 3月15日 3月16日 3月17日
最終月経開始日 6月11日 6月12日 6月13日 6月14日 6月15日 6月16日 6月17日 6月18日 6月19日 6月20日
出産予定日 3月18日 3月19日 3月20日 3月21日 3月22日 3月23日 3月24日 3月25日 3月26日 3月27日
最終月経開始日 6月21日 6月22日 6月23日 6月24日 6月25日 6月26日 6月27日 6月28日 6月29日 6月30日
出産予定日 3月28日 3月29日 3月30日 3月31日 4月1日 4月2日 4月3日 4月4日 4月5日 4月6日

7月が最終月経日の場合

最終月経開始日 7月1日 7月2日 7月3日 7月4日 7月5日 7月6日 7月7日 7月8日 7月9日 7月10日
出産予定日 4月7日 4月8日 4月9日 4月10日 4月11日 4月12日 4月13日 4月14日 4月15日 4月16日
最終月経開始日 7月11日 7月12日 7月13日 7月14日 7月15日 7月16日 7月17日 7月18日 7月19日 7月20日
出産予定日 4月17日 4月18日 4月19日 4月20日 4月21日 4月22日 4月23日 4月24日 4月25日 4月26日
最終月経開始日 7月21日 7月22日 7月23日 7月24日 7月25日 7月26日 7月27日 7月28日 7月29日 7月30日
出産予定日 4月27日 4月28日 4月29日 4月30日 5月1日 5月2日 5月3日 5月4日 5月5日 5月6日
最終月経開始日 7月31日
出産予定日 5月7日

8月が最終月経日の場合

最終月経開始日 8月1日 8月2日 8月3日 8月4日 8月5日 8月6日 8月7日 8月8日 8月9日 8月10日
出産予定日 5月8日 12月7日 12月8日 12月9日 12月10日 12月11日 12月12日 12月13日 12月14日 12月15日
最終月経開始日 8月11日 8月12日 8月13日 8月14日 8月15日 8月16日 8月17日 8月18日 8月19日 8月20日
出産予定日 5月18日 12月17日 12月18日 12月19日 12月20日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 12月25日
最終月経開始日 8月21日 8月22日 8月23日 8月24日 8月25日 8月26日 8月27日 8月28日 8月29日 8月30日
出産予定日 5月28日 5月29日 5月30日 5月31日 6月1日 6月2日 6月3日 6月4日 6月5日 6月6日
最終月経開始日 8月31日
出産予定日 6月7日

9月が最終月経日の場合

最終月経開始日 9月1日 9月2日 9月3日 9月4日 9月5日 9月6日 9月7日 9月8日 9月9日 9月10日
出産予定日 6月8日 6月9日 6月10日 6月11日 6月12日 6月13日 6月14日 6月15日 6月16日 6月17日
最終月経開始日 9月11日 9月12日 9月13日 9月14日 9月15日 9月16日 9月17日 9月18日 9月19日 9月20日
出産予定日 6月18日 6月19日 6月20日 6月21日 6月22日 6月23日 6月24日 6月25日 6月26日 6月27日
最終月経開始日 9月21日 9月22日 9月23日 9月24日 9月25日 9月26日 9月27日 9月28日 9月29日 9月30日
出産予定日 6月28日 6月29日 6月30日 7月1日 7月2日 7月3日 7月4日 7月5日 7月6日 7月7日

10月が最終月経日の場合

最終月経開始日 10月1日 10月2日 10月3日 10月4日 10月5日 10月6日 10月7日 10月8日 10月9日 10月10日
出産予定日 7月8日 4月8日 4月9日 4月10日 4月11日 4月12日 4月13日 4月14日 4月15日 4月16日
最終月経開始日 10月11日 10月12日 10月13日 10月14日 10月15日 10月16日 10月17日 10月18日 10月19日 10月20日
出産予定日 7月18日 4月18日 4月19日 4月20日 4月21日 4月22日 4月23日 4月24日 4月25日 4月26日
最終月経開始日 10月21日 7月22日 7月23日 7月24日 7月25日 7月26日 7月27日 7月28日 7月29日 7月30日
出産予定日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日 8月1日 8月2日 8月3日 8月4日 8月5日 8月6日
最終月経開始日 10月31日
出産予定日 8月7日

11月が最終月経日の場合

最終月経開始日 11月1日 11月2日 11月3日 11月4日 11月5日 11月6日 11月7日 11月8日 11月9日 11月10日
出産予定日 8月8日 8月9日 8月10日 8月11日 8月12日 8月13日 8月14日 8月15日 8月16日 8月17日
最終月経開始日 11月11日 11月12日 11月13日 11月14日 11月15日 11月16日 11月17日 11月18日 11月19日 11月20日
出産予定日 8月18日 8月19日 8月20日 8月21日 8月22日 8月23日 8月24日 8月25日 8月26日 8月27日
最終月経開始日 11月21日 11月22日 11月23日 11月24日 11月25日 11月26日 11月27日 11月28日 11月29日 11月30日
出産予定日 8月28日 8月29日 8月30日 8月31日 9月1日 9月2日 9月3日 9月4日 9月5日 9月6日

12月が最終月経日の場合

最終月経開始日 12月1日 12月2日 12月3日 12月4日 12月5日 12月6日 12月7日 12月8日 12月9日 12月10日
出産予定日 9月7日 9月8日 9月9日 9月10日 9月11日 9月12日 9月13日 9月14日 9月15日 9月16日
最終月経開始日 12月11日 12月12日 12月13日 12月14日 12月15日 12月16日 12月17日 12月18日 12月19日 12月20日
出産予定日 9月17日 9月18日 9月19日 9月20日 9月21日 9月22日 9月23日 9月24日 9月25日 9月26日
最終月経開始日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 12月25日 12月26日 12月27日 12月28日 12月29日 12月30日
出産予定日 9月27日 9月28日 9月29日 9月30日 10月1日 10月2日 10月3日 10月4日 10月5日 10月6日
最終月経開始日 12月31日
出産予定日 10月7日

最後の生理がいつ始まったのかわからない方や排卵日はさらにわからないという方も多くいます。そういった方が妊娠している可能性があるときは、まずは妊娠検査薬で検査をし、その後病院で確認してもらうのが確実です。

東京の「ミネルバクリニック」は臨床遺伝専門医が在籍するNIPT実施施設であり、たくさんの妊婦さんの悩みや不安と真摯に向き合い、笑顔になれる出産に導いてきました。ミネルバクリニックでは、妊娠9週から受けられる赤ちゃんの健康診断である「NIPT」を業界最新の技術と業界随一の対象疾患の広さで行っております。遺伝のエキスパートである臨床遺伝専門医が出生前診断を提供しておりますので、是非、お気軽にご相談ください。妊娠初期からの出生前診断を受ける医療機関にお悩みの方は、知識・経験・実績とも「第三者から認証されている」臨床遺伝専門医が診療している「ミネルバクリニック」まで是非、ご相談ください。

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会内科専門医、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 (がん薬物療法専門医認定者名簿)、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医(臨床遺伝専門医名簿:東京都)として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

仲田洋美のプロフィールはこちら

関連記事