目次
「水っぽいおりもののような液体が流れてくる」「少量の出血混じりの水が出てきた」など、妊娠初期にこのような症状がある場合、破水している可能性があります。
妊娠初期の破水は稀なものの、可能性は少なからずあるので、万が一のときのために見分け方を知っておいた方がよいかもしれません。また、実際に妊娠初期の破水を経験した先輩ママの体験談も、いざというときにきっと役に立つでしょう。
そこでこの記事では、破水の原因と妊娠初期の破水の見分け方、先輩ママの妊娠初期の破水体験談をご紹介します。
妊娠初期は、赤ちゃんを授かったという喜びをパートナーや家族と分かち合う幸せな時期ではありますが、破水について知っておくことも重要です。ぜひ最後まで読んでみてください。
破水の原因とは
以下は、破水の原因の例です。
- 急な腹圧の上昇:ひどい咳や重いものを持つ。
- 卵膜の炎症:なんらかの細菌への感染により炎症が起こり、卵膜が弱まっている。
- 喫煙:ニコチンの影響で血管が収縮し、赤ちゃんに十分な酸素や栄養が送られなくなることで胎盤機能が低下する。
- 高齢出産:高齢出産の場合、卵膜が弱くなっている恐れもあり、破水が起こりやすい。
- 感染症:クラミジアなどの性感染症も突然の破水が起こりやすい。
破水にはいくつかの種類があり、妊娠37週目(正産期)よりも前に破水することを「早期前期破水」といいます。破水というと出産間近に起こるイメージも強いですが、妊娠初期でもこの早期前期破水が起こる恐れもあるので注意が必要です。
また、妊娠初期に破水をしてしまった場合、もっとも心配されるのは流産の可能性でしょう。
一般的に、妊娠12週目までは赤ちゃんが原因の流産が起こりやすいといわれています。破水は非常に稀なケースですが、出血や腹痛があるときは流産の可能性もあるので、早急にかかりつけの産婦人科を受診しましょう。
妊娠初期の破水の見分け方
妊娠初期は、おりものが水っぽくなったり量が増えたりと、膣からの分泌物が増えます。そのため、破水と見分けがつかずそのまま放置してしまう方もいるようです。また、人によっては妊娠初期に頻尿や尿漏れが起こることもあり、破水と勘違いしてしまう方も。
破水というと、ジャーッと勢いよく羊水が流れ出すイメージをお持ちの方も多いですが、ちょろちょろと少しずつ出る「高位破水」が起こっているケースも少なくありません。
妊娠初期は一般的に破水する確率が少ないといわれており、尿漏れと勘違いしてしまうこともあるので、破水との見分け方を覚えておきましょう。
色
一般的に、妊娠初期に破水したときの羊水は無色、黄緑、淡い黄色です。ときに胎児の皮膚などの代謝物が混ざった薄いピンク色の場合もあります。尿の場合は黄色っぽい色、おりものだと乳白色など白っぽくなるケースが多いので、注意して見てみましょう。
出血が多く真っ赤になっているような場合や腹痛を伴う場合は、「切迫流産」が起こっている可能性もあります。妊娠初期に破水を伴う切迫流産が起こることは稀ですが、ないとは言い切れないのですぐにかかりつけの産婦人科で受診することをオススメします。
ニオイ
羊水は、精液のような生臭いニオイもしくは無臭なのが特徴です。尿であればアンモニア臭、おりものであればすっぱいニオイがします。
膣から水っぽい分泌物が出て、色が無色または薄い黄色で尿との見分けがつけられないときは、ニオイで判断してみるのもひとつの方法でしょう。とはいえ、自分だけで判断するのは非常に危険です。色とニオイで判断しにくい場合や自分の判断に自信がもてない場合は、かかりつけの産婦人科に連絡し指示を仰ぐようにしてください。
自分の意志で止められるか
破水で流れ出る羊水や出血の量には個人差が大きいため、量で判断するのが難しいケースもあります。そのときは、自分の意志で止められるかどうかに注目してみてください。
破水の場合は、尿漏れとは異なり自分の意志では止められません。
尿漏れの場合は肛門付近に力を入れると止まります。止まらない場合や、お腹に力を入れたり動いたりするたびに出てくる場合は破水の可能性が高いので、かかりつけの病院へ電話してその旨を伝えるようにしましょう。
以下は、ここまでご紹介したことをまとめたものです。
- 羊水の色は透明、黄緑、淡い黄色
- 出血が混ざっていることもある
- 精液のような生臭いニオイもしくは無臭
- 破水で出てくる羊水の量は個人差が大きい
- 自分の意志では止まらない、体を動かすと出てくる
尿の場合は、色やニオイで判別できるケースも少なくありませんが、水っぽいおりものとの見分けは非常に難しいケースもあります。病院では、リトマス試験紙のようなもので検査を行い、アルカリ性の反応が出れば破水していると診断します。
破水している場合は、感染症により赤ちゃんとママに危険が及ぶ恐れもあるため、安静にして抗生物質を投与するなど適切な治療が必要です。破水なのかおりものなのか尿なのかわからないのであれば、とにかく一度受診することをオススメします。
妊娠初期の破水体験談
妊娠初期での破水は、比較的稀ではあるものの、その可能性がまったくない訳ではありません。健診で妊娠の経過が順調だといわれていても、ある日突然破水が起こる可能性もあり、流産したり中絶せざるを得ない状況になったりすることもあります。
ただし、先輩ママの中には妊娠初期で破水したにもかかわらず、無事赤ちゃんを出産した方がおられるのも事実です。妊娠初期の破水には当然注意すべきですが、あまり不安になりすぎないよう、ここでは妊娠初期の破水体験談を2つご紹介します。
妊娠期間の半分を入院して過ごしました
妊娠10週(妊娠3か月)で破水し、病院へ搬送されました。エコー検査の結果、羊水が少ないとのことで破水検査をして破水陽性となり、切迫流産と診断されました。すぐに入院の運びになりましたが、少量ずつ流れ出る羊水がなかなか止まらず数週間続き、不安と戦うことに。
入院は妊娠期間の半分におよび、ずっと破水検査は陽性のままでした。しかし、自宅へ戻ってからも安静を第一に考え、家族にも協力してもらってなんとか妊娠37週目の正産期までお腹にとどめて無事出産。
担当の医師には、完全破水(子宮口に近い位置が破れた状態)ではなかったことや、お腹の張りがなかったこと、感染症が起きなかったことで正産期までこられたといわれました。破水が止まらないにもかかわらず、ここまでもちこたえたのは奇跡だとのことです。
妊娠期間通して安静を貫いたことも、流産や早産に至らなかった要因だと思います。妊娠初期の破水は精神的にもつらいですが、そのようなときは看護師さんや助産師さんにたくさん話を聞いてもらってください。
セカンドオピニオンで高位破水が発覚
妊娠12週のとき、水混じりの大量出血があり、すぐにかかりつけの産婦人科に電話をしました。
電話の対応をしていただいたのは助産師さんのようでしたが、症状を伝えてどうしたらよいのか相談すると「それは流産ですね、もう止めることはできません。」と言われたので、「もう何もできることはないのでしょうか」と尋ねたところ「今は何もできないから明日来てくれ」とのこと。
悲しみのどん底の中、主人とともに翌日病院へ。問診で腹痛はないかと尋ねられたので、まったくないというと、先生は流産ではなさそうだと言いました。なぜ電話で助産師さんは流産だと言ったのかとその心ない対応に悲しくなりましたが、赤ちゃんが無事なことに一安心しました。
しかしそれも束の間、先生に「あの大量の水はなんだったのか」と尋ねると、「シャワーの水が後から出てきたのではないか」と言われたことが腑に落ちませんでした。
その後不信感が拭えずセカンドオピニオンで他の産院にかかったところ、チェックプロムという検査薬で破水だったことがわかりました。卵膜に穴があいて羊水が流れ出ていたものの、量も少なく赤ちゃんも元気なので、穴は塞がっているようだとのこと。
入院はせずに1週間毎日通院し、抗生剤の膣剤を入れてもらうなどの処置を受け、その後は安静を心がけて40週と1日で無事出産しました。セカンドオピニオンの重要性を痛感した妊娠初期でした。
まとめ
破水の原因と妊娠初期の破水の見分け方、先輩ママの妊娠初期の破水体験談をご紹介しました。
破水の原因は急な腹圧の上昇や卵膜の炎症、高齢出産などさまざまです。羊水は妊娠7週目頃から徐々にたまりはじめるので、妊娠初期ではまだそれほど量が多くありません。そのため、妊娠初期に破水すること自体めずらしいといえますが、可能性はないとは言い切れません。
現に先輩ママの中には妊娠初期に破水を経験した方もおられることから、破水についての正しい知識を得ておくことは非常に重要であるといえます。
今回ご紹介した破水の見分け方や先輩ママの体験談を参考に、万が一のときも冷静に対応できるようにしておきましょう。