InstagramInstagram

4p16.3欠失症候群(Wolf-Hirschhorn 症候群)

4p16.3欠失症候群(Wolf-Hirschhorn症候群)

www.omim.org/entry/194190

1.概要

4番染色体短腕に位置する遺伝子群の欠失により引き起こされる疾患であり、重度の精神発達の遅れ、成長障害、難治性てんかん、多発形態異常を主徴とします。

2.原因

4番染色体短腕(4p)遠位部欠損による隣接遺伝子症候群でありWolf Hirschhorn症候群ともよばれます.
特徴的顔貌,著明な成長障害,痙塗,知的・運動発達
の遅れや,様々な身体合併症をきたし得る.
染色体検査により4番染色体短腕(4p16.3領域)に欠失があることが証明されるため、4番染色体短腕に位置する遺伝子群の半数不全(haplo-insufficiency)が原因であるとされています.ハプロ不全というのは,本来,遺伝子は父母からもらった2対あるのですが,それが1対しかないことで機能不全に陥ることを言います.

3.症状

特徴的顔貌、成長障害、重度の精神発達の遅れ、筋緊張低下、難治性てんかん、摂食障害などがある.

4.治療法

精神発達の遅れに対しては、運動発達、認知、言語、社会性の能力を伸ばすための訓練などを行う。けいれんに対しては、抗けいれん薬(バルプロ酸等)の投与を行う.摂食障害に対しては、摂食訓練を行います.また、胃食道逆流症がある場合は胃瘻を作って食物をとれるようにしたり、胃と食道の境目が大きい場合は噴門部縮小術などの外科的治療を行います.心疾患に対しては必要に応じて手術や薬物療法を行います.

5.予後

主に難治性てんかんや合併する心疾患により生命予後が左右される.

疾患詳細

この症候群(MIM #194190)は、4番染色体の短腕(4p16.3)の部分的な欠失によるものです。この欠失は、約87%の症例で新規に発生し(約80%は父方の染色体が関与)、残りの症例では両親のいずれかで均衡型転座があります(ほとんどは母方の染色体が関与)。本症候群の臨界領域は、ウルフ・ヒルシュホーン症候群(WHS)臨界領域1(WHSCR1)およびWHS臨界領域2(WHSCR2)遺伝子を含む約200キロベース(kb)の領域に絞り込まれている。WHS臨界領域1(WHSC1:Hirschhorn syndrome (WHS) critical region 1 )遺伝子は、既知のWHSのすべての症例で欠失している。この遺伝子は、H3K36me3特異的なヒストン・メチルトランスフェラーゼ(HMTase)をコードしており、転写制御に関与している。WHSC1が調節する因子の一つに、心臓発生の中心的な転写調節因子であるNkx2-5がある。WHSC1が複数の異なる転写因子と相互作用することが、臨床表現型の多様性を説明していると考えられる。さらに、重要な領域に位置するロイシンジッパー/EFハンド含有膜貫通タンパク質遺伝子(LETM1)のハプロ不全は、WHS患者に見られる痙攣、運動遅延、成長制限に関与している。この遺伝子は、イオン輸送に関与するミトコンドリアの内膜タンパク質をコードしている。患者の中には、核型で視覚的に確認できるような大きな欠失を持つ者もいれば、微小欠失を持つ者もいる。欠失の大きさと臨床的重症度の間には、ある程度の相関関係がある。

一般的な臨床症状としては,出生前および出生後の成長制限,小頭症,先天性心疾患(心房中隔欠損症ASD,心室中隔欠損症VSD,肺動脈狭窄症PS),高い額「ギリシャの戦士の兜」のような外観,眉間の隆起,多弁症,高くてアーチ状の眉毛,下向きの口角などの特徴的な顔立ちが挙げられる.これらの患者には全員、重大な知的障害がある。

患者は、誤嚥を繰り返すこともあって、頻繁に呼吸器感染症に罹患する。また、抗体の欠損もよく見られる。患者の約4%に免疫異常が見られ、共通可変性免疫不全症、免疫グロブリンA(IgA)および免疫グロブリンG2(IgG2)サブクラスの欠損、多糖類反応性の低下などが見られている。T細胞免疫は正常である。免疫不全は欠失の大きさとは相関していないようである。

この記事の筆者

1995年医師免許取得。血液・呼吸器・感染症内科を経て、臓器別・疾患別の縦割りの医療の在り方に疑問を感じ、人を人として”全人的”に診療したいという思いを強くし、臓器を網羅した横断的専門医となり、2010年にがん薬物療法専門医取得(2019年現在全国1200人程度)。臓器を網羅すると遺伝性がんへの対策が必要と気づき、2011年に臨床遺伝専門医取得(2019年現在全国1000人程度)。遺伝相談はセンシティブな分野にもかかわらず、昼間の短い時間しか対応できない大病院のありかたに疑問を感じて、もっと必要な人がハードルを感じずに診療を受けられるようにしたいと2014年12月に開業。以来、全国から大学病院でも難しい内容の対応を求める人々を受け入れ、よろづお悩み相談所として多くの人々の様々な”家族(計画)の問題”を改善に導く。

著書に”女性のがんの本当の話”(ワニブックス)、”遺伝するがん・しないがん”(法研)がある。
少ない専門家で、正直で嘘のない言葉選びから週刊誌等の取材も多く、医療系の特集に時折コメントが掲載。(週刊現代、週刊ポスト、週刊新潮など)。
テレビ出演も時々あり、小林真央さんの病状を市川海老蔵さんが初めて記者会見した日、フジテレビの午後4時台のニュース番組に生出演して解説。その他TBS, AbemaTVなど出演。

一人一人の事情に合わせた個別対応をするべく、しっかり時間を取って本当のニーズは何かを聞き取りすることを大切にしている。短い時間でもお互いが出会ったことが相手の人生に大きな意味があるような医師患者関係の構築を理想として日々精進。

患者さんが抱えている問題を解決するにはどうしたらよいのかを考えて医師歴8年目に法学部に学士入学した程度に”凝り性”。女医が少なかった時代に3人の母親として難関専門医を3つ取得して社会進出を続けた経験から、女性のライフスタイルを医学以外の部分でも支援したいと願っている。
いろんな人生経験から心に響く言葉を投げかけるため、”会うと元気になる”ということで有名。飼いネコ4匹。

プロフィールはこちら

 

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会内科専門医、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

仲田洋美のプロフィールはこちら

お電話での受付可能
診療時間
午前 10:00~14:00
(最終受付13:30)
午後 16:00~20:00
(最終受付19:30)
休診 火曜・水曜

休診日・不定休について

クレジットカードのご利用について

publicブログバナー
 
medicalブログバナー
 
NIPTトップページへ遷移