【内科学会総会】ディオバン問題:総会を荒らしてしまいました【NIPT】
みなさま、こんばんわ。 医師の世界では、エムスリーという会社に医師用の掲示板があり。そちらで書かれているのでご存知の方も多くなっているのですが。 ブログに書こうとは思っていたものの、ちょっと気持ちの整理をするのに時間がか […]
【医療を斬る】乳癌学会を訴えます【一般社団法人定款違反】
みなさま、おはようございます。 わたくし、日本乳癌学会正会員ですが。現在行われている評議員(乳癌学会では評議員が一般社団法人の社員です。一般社団法人社員は株式会社の株主に相当します。)選挙において、一般社団法人の定款違反 […]
【協力医】JA静岡厚生連を被告とする医療裁判【記者会見】
みなさま こんにちは. youtu.be/QB4mRxQRyRg JA静岡厚生連を被告とする医療裁判の支援をしています. 先日,代理人の望月宣武先生と一緒に記者会見しました. その模様をyoutubeにアッ […]
【精神保健指定医不正取得?】相模原死傷事件,措置入院に関与医師
いや~. 聖マリアンナだけではなさそうと思ったけど. やっぱね~. これって入院したところだから,北里だよね? ************** 指定医資格を不正取得か 相模原、措置入院に関与 16/09/02 […]
【誠実な対応】患者死亡で2千万円賠償へ 岐阜市民病院
みなさま,こんにちは. 岐阜市民病院のこの対応,素敵ですね. みんなこうして過失を認めて頭下げたら,医療裁判は減りますね. 無駄な争いが減っていいことだと思います. 今,わたしは医療裁判の意見書を書いていますが. にゃー […]
【倫理的法的社会的問題ELSIを検討しましょう】<東京女子医大病院>遺族「リスク説明ない」…過量投薬
みなさま,こんにちわ.仲田洋美です. いや~.また女子医ですか!毎度お騒がせですね! よくこんなにあるもんだ. ところで.今回,薬の過量投与を本人希望と言っていますが?同意書とかあるんですかね???? しかも,倫理審査委 […]
【EBM in the Courtroom】医療裁判原告側弁護士の会(医療事故研究会)で講演してきました (^_^ゞ
おはようございます. 仲田洋美です. 昨年,医療事故研究会のメンバー弁護士から案件を相談されたのをきっかけにお付き合いが始まり ついに昨日,この会の定例会で講演させていただきましたぁ (*///∇///*) 日本弁護士会 […]
【 ELSI研究会 】名誉副総裁決定のお知らせ
一般社団法人 ELSI研究会は,医師・弁護士を対象にethical, social and legal issuesを教育啓蒙活動する目的で2015年設立いたしました. ロースクール1期生の望月弁護士と,がんプロフェッシ […]
【 医療過誤 】診断ミス、ブルガダ症候群で突然死…遺族に6000万円支払い
う~ん... ブルガダ症候群は,特徴的な右側の胸部誘導のST上昇)があり,、致死的不整脈である心室細動によって突然心臓が停止し,死亡する可能性があります. 日常的には心臓の機能は正常で,突然致死性不整脈が起こる可能性があ […]
【 医療過誤 】 【高知】宿毛市特養ホームによる投薬ミスはなぜ続発したか 報告、連絡、相談も不十分
ふーん?? わたしの患者に対して,1週間で2回も投薬ミスをして,(今までにこれ以外にもいろいろあった) しかも,改善する気がないようで ケアマネと家族を抱き込んで,うるさいことを指摘する私を外せ,と部下に指令した介護関係 […]
【ご依頼の方へ】 分析・意見書作成いたします 【科学的根拠に基づいた医療裁判】
最近,医療過誤裁判を扱っている弁護士のかたから お問い合わせを良くいただくので,ブログに出してみます. 当院では,日本医事法学会,医学哲学・倫理学会に所属しているとおり,医事法学に詳しい専門医が 係争案件について分析を致 […]
【日本屈指の洗濯板専門医(高知県産)が日本を洗濯するぜよ】自由標榜制廃止に反対する医師会は圧力団体ではないのか?
日本医師会は,昔,中学の教科書に圧力団体の例として挙げられてしまい,抗議したそうです(笑) いや.わたしも圧力団体だと思っていましたよ! 自分たちの利権を守るために,国にもの申すのは圧力団体ではないのか? わたしは,先般 […]
【日本屈指の洗濯板専門医(高知県産)が日本を洗濯するぜよ】虐待疑いで通報したら守秘義務違反されました
●月×日午前4時ごろ,トイレに行きたいということで立ち上がろうとした当該わたしの患者を 介助者がふらついて掴んでしまったために,このようなあざが出来てしまったということでした. ●月×+15日,わたしは,訪問診療に行きま […]
【セカンドオピニオンの勧め】【医者の不安症候群で患者が不幸に】気の毒すぎる話;不必要な手術
みなさま.こんにちは. 最近,患者さんの話を聞いて,倒れそうになりました.... Aさんとしましょう. Aさんは,人間ドックをある医療機関で受けました. 腹部超音波で,胆嚢の壁が厚くなっており,総ビリルビンが1.6,間接 […]
雑感:医療安全;死亡率8%超2病院、「高難度」認定更新認めず
群馬大学医学部付属病院,千葉県立がんセンターの2病院(とはかかれていないが,今までの経緯から判る)を 日本肝胆膵外科学会が,肝胆膵分野の高度な手術を担う病院としての認定更新を認めなかった,というニュースが 流れてきました […]