欧州研究機構のアドバンスグラントで行われるNIPTの臨床試験に日本から共同参加する栄誉を頂きました。 ミネルバクリニックでは、世界中の国際認証を受けた遺伝子検査機関を厳選して業界オンリーワンの検査体制を整えています。

当院では高い専門性と技術を提供する診療を行っています。美容・脱毛クリニックのような無料カウンセリングは行っておりません。問診票は医師が状態を把握するため作成しており、診察の一部ですので配布時点で料金が発生しますことをご了承下さい。

当院の遺伝子検査は、世界的にも幅広い検査項目を扱っています。先進的医学検査としてその後のフォローアップも行い、検査精度に反映させていく必要があり、すべて臨床研究という形で行っていることをご了承ください。

新生児マススクリーニング

新生児マススクリーニングとは?

知的障害や突然死をきたす疾患はたくさんありますが、そのうちのほんのいくつかは
症状が出る前に発見して、治療すると、知的障碍や突然死を防げることがあります。
このため、日本全国でうまれた赤ちゃんの全員を対象として
その可能性を症状が出る前に発見するための検査が「新生児マス・スクリーニング」とよばれます。
新生児先天性代謝性疾患の検査です。

対象疾患は以下の通りです。

アミノ酸代謝異常症

フェニルケトン尿症
メープルシロップ尿症
ホモシスチン尿症
シトルリン血症1型
アルギニノコハク酸尿症

有機酸代謝異常症

メチルマロン酸血症
プロピオン酸血症
イソ吉草酸血症
メチルクロトニルグリシン尿症
ヒドロキシメチルグルタル酸(HMG)血症
抱合カルボキシラーゼ欠損症
グルタル酸血症1型

脂肪酸酸化異常症

MCAD欠損症
VLCAD欠損症
三頭酵素欠損症
CPT1欠損症

糖質代謝異常症

ガラクトース血症

内分泌疾患

先天性甲状腺機能低下症
先天性副腎過形成症

この記事の著者:仲田洋美医師
医籍登録番号 第371210号
日本内科学会 総合内科専門医 第7900号
日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医 第1000001号
臨床遺伝専門医制度委員会認定 臨床遺伝専門医 第755号

お電話での受付可能
診療時間
午前 10:00~14:00
(最終受付13:30)
午後 16:00~20:00
(最終受付19:30)
休診 火曜・水曜

 

休診日・不定休について


クレジットカードのご利用について

publicブログバナー

 

medicalブログバナー

 

NIPTトップページへ遷移