InstagramInstagram

網膜色素変性症26

疾患概要

RETINITIS PIGMENTOSA 26; RP26
Retinitis pigmentosa 26 網膜色素変性症26 608380 AR 3 

網膜色素変性症-26(RP26)は、染色体2q31に位置するセラミドキナーゼをコードするCERKL遺伝子(608381)の変異によって引き起こされる遺伝性疾患です。この疾患は、網膜の光受容細胞である桿体と錐体の進行性変性と死によって特徴づけられ、夜盲、視野の狭窄、視力の低下などの症状を引き起こします。RP26は、網膜色素変性症の中でも特定の遺伝子変異によって定義されるサブタイプの一つであり、網膜色素変性症の表現型および遺伝的不均一性は、網膜色素変性症概論で紹介しています。

網膜色素変性症は、その臨床的表現型と遺伝的背景の大きな多様性によって知られています。RP26は、セラミド代謝経路に関与するCERKL遺伝子の特定の変異によって引き起こされることから、セラミド代謝異常が網膜細胞の損傷および変性にどのように関与するかの理解を深める上で重要な疾患モデルとなっています。この遺伝子変異による病態の詳細な解明は、将来的な治療法の開発に向けた重要な手がかりを提供する可能性があります。

遺伝的不均一性

網膜色素変性症概論を参照してください

マッピング

Bayesらの1998年の研究は、スペインの大規模な家族を対象に、常染色体劣性網膜色素変性症(arRP)の遺伝子座をマッピングするための連鎖解析を行いました。彼らは、ゲノムワイドな連鎖検索を通じて、染色体2q31-q33の領域において陽性lodスコアを得ることに成功し、D2S148とD2S161マーカーの間の約7cMの区間に新規のARPP遺伝子座(RP26)を定義しました。

続いて、Tusonらによる2004年の研究では、ホモ接合体マッピングを用いて、同じ家系内のRP26遺伝子座をさらに染色体2q31.2-q32.3上の2.5メガベース(MB)のより狭い領域に絞り込みました。この精密なマッピングにより、RP26関連の網膜色素変性症を引き起こす遺伝子の同定に向けた重要な進展がもたらされ、疾患の分子生物学的基盤に関する理解を深めることに貢献しました。

これらの研究は、遺伝性網膜疾患の原因遺伝子を特定する上での連鎖解析とホモ接合体マッピングの有効性を示し、特定の遺伝子座に関連する網膜色素変性症の精密な遺伝的解析に重要な基盤を提供しました。

分子遺伝学

Tusonらによる2004年の研究では、網膜色素変性症26(RP26)に関連する新規遺伝子CERKLをRP26の臨界連鎖領域から同定しました。彼らは、Bayesらによって1998年に報告されたRP26家系の患者全員において、CERKL遺伝子のエクソン5にホモ接合性の変異(608381.0001)が存在することを発見しました。この発見は、CERKL遺伝子がRP26の発症に重要な役割を果たしていることを示しています。

さらに、Nishiguchiらの2013年の研究では、多様な民族的背景を持つ非血縁のRP患者16人を対象に全ゲノムシークエンシングが行われました。その結果、CERKL遺伝子のナンセンス変異とフレームシフト変異(608381.0001-608381.0004)を持つ複合ヘテロ接合体であるヨーロッパ系混血の患者2人が同定されました。これらの変異は、タンパク質の構造や機能に重大な影響を与える可能性があり、網膜色素変性症の発症メカニズムを解明する手がかりを提供します。

これらの研究結果は、CERKL遺伝子の変異が網膜色素変性症の特定のフォームにおいて重要な役割を果たしていることを示しています。このような分子遺伝学的アプローチは、網膜色素変性症の原因を理解し、将来的には新たな治療法の開発につながる可能性があります。遺伝子の変異を特定することで、特定の遺伝子変異に基づく個別化された治療戦略の開発も可能になるかもしれません。

参考文献

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会内科専門医、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

仲田洋美のプロフィールはこちら

お電話での受付可能
診療時間
午前 10:00~14:00
(最終受付13:30)
午後 16:00~20:00
(最終受付19:30)
休診 火曜・水曜

休診日・不定休について

クレジットカードのご利用について

publicブログバナー
 
medicalブログバナー
 
NIPTトップページへ遷移