InstagramInstagram

ファンコニ貧血相補性グループS(ファンコニ貧血相補群S)

疾患概要

Fanconi anemia, complementation group S(FANCS) ファンコニ貧血相補性グループS 617883 AR 3 
ファンコニー貧血相補群S(FANCS)は、BRCA1遺伝子の変異に関連しています。ここでの重要な点は、BRCA1遺伝子の変異がFANCSの発症に影響を与えることです。この関連性は、遺伝学の分野における重要な発見であり、BRCA1遺伝子の役割を広げています。以下にこの関連性を簡潔に要約します。

ファンコニー貧血相補群S(FANCS)
遺伝子: 染色体17q21上のBRCA1遺伝子(113705)。
変異: 複合ヘテロ接合体またはホモ接合体の変異が関与。
特徴: ファンコニー貧血の一種で、DNA修復機構の不具合による疾患
家族性乳がん卵巣がん-1(BROVCA1)
関連性: BRCA1遺伝子のヘテロ接合体変異が原因。
疾患: 乳がんと卵巣がんのリスクが高まる。
総合的な意義
BRCA1遺伝子は、DNA修復に関連したさまざまな疾患に影響を及ぼす重要な遺伝子であることが分かります。
これらの疾患には、ファンコニー貧血相補群Sや家族性乳がん-卵巣がん-1などが含まれます。
BRCA1遺伝子の変異の検査は、これらの疾患のリスク評価や遺伝カウンセリングにおいて重要な役割を果たします。

ファンコニー貧血相補群Sは、常染色体劣性遺伝する疾患です。この症状には、乳児期からの発達遅延、低身長、小頭症、粗大な形態異常が含まれます。DNA修復不全やストレス時の染色体切断の増加といった実験室での研究結果があり、これらは疾患の特徴を裏付けています。ファンコニー貧血の患者は、放射線に敏感であり、貧血やがんのリスクが高まることがあります。また、患者はしばしば、ヘテロ接合体変異を持つ家族内でがんの家族歴が見られることがあります。

ファンコニー貧血の遺伝的多様性

ファンコニー貧血は、DNA修復プロセスに関与する遺伝子の変異によって引き起こされる遺伝性疾患で、非常に遺伝的に多様なグループを形成しています。この疾患は、様々な相補群に分類され、それぞれが特定の遺伝子の変異に関連しています。以下は、これまでに同定された主なファンコニー貧血の相補群と、それらに関連する遺伝子の概要です。

ファンコニー貧血の相補群と関連遺伝子
FANCB (300514): 染色体Xp22上のFANCB遺伝子(300515)の変異による。
FANCC (227645): 染色体9q22上のFANCC遺伝子(613899)の変異による。
FANCD1 (605724): 染色体13q12上のBRCA2遺伝子(600185)の変異による。
FANCD2 (227646): 染色体3p25上のFANCD2遺伝子(613984)の変異による。
FANCE (600901): 染色体6p21上のFANCE遺伝子(613976)の変異による。
FANCF (603467): 染色体11p15上のFANCF遺伝子(613897)の変異による。
FANCG (614082): 染色体9p13上のXRCC9(FANCG; 602956)遺伝子の変異による。
FANCI (609053): 染色体15q26上のFANCI遺伝子(611360)の変異による。
FANCJ (609054): 染色体17q22上のBRIP1遺伝子(605882)の変異による。
FANCL (614083): 染色体2p13上のPHF9(FANCL; 608111)遺伝子の変異による。
FANCN (610832): 染色体16p12上のPALB2遺伝子(610355)の変異による。
FANCO (613390): 染色体17q22上のRAD51C遺伝子(602774)の変異による。
FANCP (613951): 染色体16p13上のSLX4遺伝子(613278)の変異による。
FANCQ (615272): 染色体16p13上のERCC4遺伝子(133520)の変異による。
FANCR (617244): 染色体15q15上のRAD51遺伝子(179617)の変異による。
FANCS (617883): 染色体17q21上のBRCA1遺伝子(113705)の変異による。
FANCT (616435): 染色体1q31上のUBE2T遺伝子(610538)の変異による。
FANCU (617247): 染色体7q36上のXRCC2遺伝子(600375)の変異による。
FANCV (617243): 染色体1p36上のMAD2L2遺伝子(604094)の変異による。
FANCW (617784): 染色体16q23上のRFWD3遺伝子(614151)の変異による。
過去に存在したとされたFANCH相補群は、後にFANCAと同じであることが判明しました。また、FAAP250遺伝子の変異によるFANCMは、後にFANCAであることが確認されました。

これらの相補群は、ファンコニー貧血の遺伝的多様性を示し、それぞれが特定の遺伝子の変異と関連しています。これらの変異はDNA修復の機能に影響を与え、細胞の生存と遺伝的安定性に重要な役割を果たしています。

臨床的特徴

Domchekら(2012年)は、ファンコニー貧血を示唆する特徴を持つ28歳の女性を報告しています。この患者は小頭症、低身長、発達遅延の既往歴があり、28歳で漿液性乳頭卵巣がんを発症しました。治療後の毒性と骨髄不全で死亡しました。Sawyerら(2014年)は、様々な先天異常と発達遅延を持つ女性を報告し、23歳で乳管と診断されました。Freireら(2018年)は、ファンコニー貧血と思われる2歳半の女児を報告し、小眼球症、低身長、異形顔貌などの特徴がありました。Seoら(2018年)は、4人の小児(2つの血族から)を報告し、全員が発達遅延、小眼球症、色素沈着、染色体脆弱性を持っていました。これらの症例は、ファンコニー貧血の多様性と重症度を示しています。

遺伝

Freireら(2018年)が報告した家族におけるFANCS遺伝子の伝播パターンは、常染色体劣性遺伝の特徴を示していました。常染色体劣性遺伝は、ある形質が表現されるためには両方の親から変異した遺伝子のコピーを受け継がなければならないパターンです。この場合、FANCS遺伝子の変異を持つ両親は通常、症状を示さずに変異を保因者として保持していますが、子どもが両親から変異を受け継ぐと、関連する疾患が現れます。

分子遺伝学

Domchekら(2012年)、Sawyerら(2014年)、Freireら(2018年)、およびSeoら(2018年)による研究から、FANCSと一致する複雑な表現型を有する患者におけるBRCA1遺伝子の変異に関する重要な発見が明らかにされています。

Domchekら(2012年)の研究:

BRCA1遺伝子の2つの変異(V1736Aおよびc.2457delC)とBRCA2遺伝子の意義不明の変異(c.971G-C、R324T)を発見。
V1736A変異体は、二本鎖切断への局在が低下し、RAP80との相互作用が低下するhypomorphic alleleであることを確認。
患者の家族歴からも、V1736A変異が病因であることが示唆された。
Sawyerら(2014年)の研究:

BRCA1遺伝子の変異(R1699Wおよびc.594_597del4)の複合ヘテロ接合体を持つFANCSの女性を報告。
患者のリンパ球は、染色体切断と放射状染色体形成が増加。
患者の母親と母方の家族歴から、BRCA1遺伝子変異の病因性が示唆された。
Freireら(2018年)の研究:

2歳半の女児において、BRCA1遺伝子のホモ接合性のナンセンス変異(C903X)を同定。
患者の細胞は染色体切断が増加しており、母親も乳癌であることが判明。
母方の家族歴から、BRCA1遺伝子変異の病因性がさらに支持された。
Seoら(2018年)の研究:

BRCA1遺伝子のホモ接合性のナンセンス変異(W372XおよびL431X)を同定。
エクソン11に生じたこれらの変異は、天然に存在する代替スプライスドナーによって生存可能であり、BRCA1の完全欠損が胚致死であるという従来の考えを覆す結果を示した。
これらの研究は、BRCA1遺伝子変異がFANCSと一致する表現型を持つ患者における重要な病因因子であることを示しています。また、これらの研究は、BRCA1遺伝子変異の多様性とその機能的影響に関する理解を深めるものです。

参考文献

この記事の著者:仲田洋美医師
医籍登録番号 第371210号
日本内科学会 総合内科専門医 第7900号
日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医 第1000001号
臨床遺伝専門医制度委員会認定 臨床遺伝専門医 第755号

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会内科専門医、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

仲田洋美のプロフィールはこちら

お電話での受付可能
診療時間
午前 10:00~14:00
(最終受付13:30)
午後 16:00~20:00
(最終受付19:30)
休診 火曜・水曜

休診日・不定休について

クレジットカードのご利用について

publicブログバナー
 
medicalブログバナー
 
NIPTトップページへ遷移