NPHS2
遺伝子名;NPHS2
↓↓↓↓↓↓ テーブルこの下にペースト ↓↓↓↓↓↓
遺伝子 | NPHS2 |
疾患名 | フィンランド型先天性ネフローゼ症候群 |
スーパーNIPTジーンプラスで検査対象のバリアント | c.948delT c.419delG c.503G>A c.412C>T c.413G>A c.353C>T c.964C>T c.874-1G>A c.874-2A>C c.873+2T>A c.873+1G>A c.871C>T c.868G>A c.859C>T c.851C>T c.795-1G>A c.502C>T c.479A>G c.452-1G>A c.451+2T>A c.385C>T c.378+1G>A c.275-2A>G |
検出率 | >61% |
分布 | 一般人口(世界中のどこにでもある普遍的な人口) |
引用 | Ruf R. G. et al. (2004) Hinkes B. G. et al. (2007) |
程度 | 重度 |
遺伝形式 | 常染色体劣性遺伝 |
症状:引用元 | www.shouman.jp/disease/details/02_01_001/ |
症状 | 生後1年以内に発症するネフローゼ症候群は,生後3か月以内に発症する先天性ネフローゼ症候群(congenital nephrotic syndrome:CNS)とそれ以降に発症する乳児ネフローゼ症候群(infantile NS:INS)とに分類される.CNSを代表する疾患が、フィンランド型先天性ネフローゼ症候群 (congenital nephrotic syndrome of the Finnish type: CNF)である。CNFは常染色体劣性遺伝を呈し,1998年に責任遺伝子(NPHS1)が同定され,その遺伝子産物はネフリンと名づけられた。現在までに日本を含む全世界で140以上のNPHS1変異が報告されているがフィンランドのCNS患者では90%以上の症例で2種類のNPHS1変異(Fin-major変異とFin-minor変異)が認められると報告されている。一方,フィンランド人ではないCNS患者117人の遺伝子を解析した報告によればNPHS1異常は60.8%の患者に認められたのみで,14.9%の患者ではポドシン遺伝子(NPHS2)異常が,5.6%の患者ではWT1遺伝子(WT1/ラミニンβ2遺伝子(LAMB2),ホスホリパーゼCε-1遺伝子(PLCE1)の異常がそしてこれらの遺伝子異常が認められなかった症例が18.7%であったとされ、フィンランド人以外のCNS症例は遺伝学的に多様なことが示されている。 |
頻度 | |
保因者頻度 | |
新生児マススクリーニング |
↑↑↑↑↑↑ テーブルこの上にペースト ↑↑↑↑↑↑