発熱外来とPCR・抗原検査
目次
ミネルバクリニックは発熱外来を行う医療機関(診療・検査医療機関)として東京都に指定されています。診療・検査医療機関とは、東京都発熱相談センターや地域の病院・クリニックから紹介を受けた患者や自院のかかりつけ患者さんへの発熱時の診療・新型コロナウイルスに対するPCR検査などを行う医療機関のことです。
新型コロナウイルスのPCR検査は院内で行えます。検査結果は院内検査の場合、約1時間ほどでお出しすることができます。当院は完全予約制(当日予約可)にて診察をしておりますので、ご希望の患者様はまずご予約のお電話を下さいますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルスPCR検査は院内で施行し、約1時間程で結果が出ます。当院の検査はCt値(ウイルス量を反映、換算式を使用)も計測でき、陰性証明にも使用可能です。また、メーカーが感染研から入手したオミクロン株を使用した検査でも100%検出されました。
ミネルバクリニックでは新型コロナウイルスに対する中和抗体薬投与が可能です。対象となる患者さんは重症化ハイリスク因子がある方となります。中和抗体薬の投与を安全に行うため、血圧・心電図・SpO2をモニタリングするベッドサイドモニターも導入しております。
2022年の冬に流行が予想されている季節性インフルエンザの診療も対応しています。電話やオンラインで診療する体制が整っていますので、もし症状が出た場合は当院までご連絡ください。
関連記事:ラゲブリオ投与対象となる患者さんについて、ラゲブリオ処方の流れについて
発熱外来の受診対象となる患者さん
発熱外来の対象となる患者さんは以下の通りです。もしご自分が当てはまっているかどうかご不明な場合もお気軽にご相談ください。
- ●発熱(37.5°C以上)
- ●37.5°C未満でも以下の症状が、「1つでも」ある方
- ・息苦しさ(呼吸器症状)
- ・風邪症状(咽頭痛、咳、倦怠感)
- ・嗅覚・味覚の異常
- ●新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に該当する方、またはその可能性がある方
- ●季節性インフルエンザに感染した可能性がある方
ミネルバクリニックでは発熱患者さんに対する往診を行うことが可能です。発熱患者さんたちは公共交通機関を使用して受診することは避けていただく必要がありますし、タクシーにお乗りになっても同乗者に感染させる危険がありますので、どうしてもお越しになりたいかた以外は往診をご利用いただければと思います。その場で新型コロナウイルスの抗原検査やPCRを行います。発熱患者さんたちはPCRの結果が出るまでご自宅でなるだけ誰とも接触を避けてお過ごしください。ミネルバクリニックではCOVID-19に対するPCR検査は院内で行っていて1時間程度で結果を出せます。また、処方も院内で行いますので、発熱の辛い状況で調剤薬局に行く必要もありません。
診療時間
診療時間は平日が月曜・木曜・金曜で火曜日・水曜日が休診日です。土日と祝日も診療をしています。時間は10時から14時及び16時から20時になります。
時間外対応も致しておりますので、まずはお電話でご相談ください。
発熱等や気道症状のある方、感染症患者との接触がある方は時間的・空間的に一般の患者さんと動線を分けて感染を防ぐため、完全予約制(当日予約可)にしておりますことをご了承ください。動線は確保されているのと医師が常に2名体制でいるため、予約制ではありますが随時受け入れております。休診日などで1時間以上かかるところにいるなどと言う場合以外はお断りすることもありません。詳細はお電話いただいた際に担当医師から説明します。
受診方法
ミネルバクリニックでは全診療を完全予約制(当日予約可)としておりますので、発熱外来を受診されたい方も必ず事前に予約をお取りください。また発熱外来の場合は、時間の調整や事前に防護服の着用などの準備が必要であるため、お電話でのご予約をお願いいたします。予約は必要ですが診療はスムースにお受けいただける体制を取っておりますのでご安心ください。
電話番号:03-3478-3768
上記の電話番号にて医師と直接やり取りをしてから受診する日時が決まります。往診をご希望される患者さんは以下のページに詳細を掲載していますのでご確認いただくようお願いいたします。
尚、感染管理された隔離スペースにて検査および診療を行いますので他の患者さんに移す心配も移される可能性もありません。
お持ちいただくもの
発熱外来を受診するときに以下の二つを必ずご持参していただくようお願いいたします。
- ・保険証
- ・受診費用
診察料や採血、注射料金などは自己負担分がありますのでご注意下さい。支払いは、現金や、カード払いに対応しています。保険証がない場合は100%の自己負担となりますので、必ず保険証をご持参していただくようお願いします。
PCR検査・抗原検査について
新型コロナウイルスの抗原迅速検査やPCR検査も実施しております。新型コロナウイルスの検査は、医師が必要と認める場合は、いずれも国の公費対象のため、検査費用はかかりません。しかし、公費負担になって自己負担がなくなるのは検査に関してのみです。
PCR検査はその都度院内で行いますので1時間以内に結果が判明します。結果が判明次第、お知らせ致します。もし陽性だった場合は、お出かけになると濃厚接触者が増えてしまいますし、ご家族以外の周囲の方々にも感染させるリスクが増大しますので医師の指示に従ってください。
往診・電話相談について
往診の受付時間は24時間です。ご希望される場合は発熱外来同様、03-3478-3768にお電話をしてください。メールでも受け付け可能です。メールでご連絡いただくときは、保険証の画像を添付を忘れずにお願いいたします。
電話相談も実施していますので03-3478-3768にご連絡ください。
注意点
感染拡大防止のために以下のことを厳守をお願いいたします。
- ・常時マスクの着用をお願いいたします。
- ・保険証を必ずご持参ください。
- ・当院の新型コロナウイルス感染症検査は拡散増幅法(リアルタイム-PCR、RT-PCR)検査、または抗原定性検査を実施しています。検査手法は医師の指示通りとなり、ご希望には添えません。
- ・当院の発熱外来は症状のある方と、濃厚接触者の可能性のある方が対象です。無症状で検査のみ希望の方はお受けできませんのでご了承ください。
- ・マイカーでの来院をお勧めします。当院へのアクセスについてはこちらをクリック
(公共交通機関・タクシー等の利用は感染拡大防止の観点から避けるようお願いします)
発熱外来は診察室の数に限りがあるため診察状況によってはお待たせする可能性がございます。時間的空間的隔離のためにも完全予約制(当日予約可)としておりますので、あらかじめご了承ください。
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の相談窓口について
ミネルバクリニックでは24時間電話及びメール受付をしておりますが、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県でも発熱外来の相談窓口を設けています。
新型コロナウイルスに関する相談・医療の情報については厚生労働省のホームページに全都道府県の連絡先が掲載していますのでご覧ください。