InstagramInstagram

MID1遺伝子

MID1遺伝子

遺伝子名: MIDLINE 1; MID1
別名: MIDLINE 1 RING FINGER GENE
MIDIN
FINGER ON X AND Y, MOUSE, HOMOLOG OF; FXY
染色体: X
遺伝子座: Xp22.2
遺伝カテゴリー:
関連疾患: Opitz GBBB syndrome, type I 300000 XLR

omim.org/entry/300552

機能

MID1遺伝子産物は、微小管関連のプロテインホスファターゼ2Ac(PP2AC)の触媒サブユニットユビキチン特異的な制御に役割を果たしており、MID1/α-4(IGBP1)複合体は、微小管関連mRNP複合体の中核であり、細胞骨格関連mRNA輸送および翻訳制御因子とmTOR/PP2Aシグナルカスケードのメンバーを結びつける Aranda-Orgilles et al.

発現

Quaderiら(1997)は、オピッツ症候群(300000)がX染色体の逆位を伴って分離している家族の研究から、Xp22上の疾患遺伝子座の位置を精査し、OSX(Opitz syndrome, X-linked)と命名した。Quaderiら(1997)は、OSXの臨界領域内でポジショナルクローニング戦略を用いて、RINGフィンガーモチーフを含むMID1(midline-1)と名付けられた新規遺伝子を同定した。Xp22領域の転写マップを作成するために、Quaderiら(1997)は、以前に記述したコンティグに含まれるコスミドに対してエクソントラッピング実験を行った。エクソントラッピング産物の一つは、オピッツ症候群の逆行切断点にまたがるMID1遺伝子に由来するものであった。MID1タンパク質は、タンパク質間相互作用ドメインを含む転写調節因子のファミリーに属し、体軸パターニングや細胞の形質転換などの基本的なプロセスに関与しているとされる。MID1遺伝子は、胎児と成体の両方の組織でユビキタス発現しており、667アミノ酸のタンパク質をコードする約7kbの転写産物を示す。

Dal Zottoら(1998)は、MID1のネズミのホモログをクローニングした。MID1が中枢神経系、消化器系、泌尿器系の未分化な細胞に発現していることから、オピッツ症候群に特徴的な正中線の発達障害の背景には、細胞増殖の異常があると考えられた。Dal Zottoら(1998)は、Mid1が、Mus musculusではマウス偽常染色体領域内に位置しているのに対し、Mus spretusではX特異的であると思われることを明らかにした。したがって、Mid1はM. musculusのPARで最近獲得されたものであると考えられる。遺伝学的解析と蛍光in situハイブリダイゼーションによる解析では、ネズミのPARでは不均等なクロスオーバーが高い頻度で起こり、Mid1を含む自然発生的な欠失・重複現象が生じていることも明らかになった。これらのデータは、PARの遺伝的不安定性が機能的に重要な遺伝子に影響を与える可能性を示している。MID1は、ヒトではXの不活性化を受け、マウスではそれを免れた最初の例である。

Perryら(1998)は、10エクソンのヒトFXY遺伝子を、N-末端に亜鉛結合ドメインがあることを特徴とするRINGフィンガーファミリーのメンバーとして同定した。FXYはさらに4つのドメインを含んでいる。FXYはさらに4つのドメインを含んでいる。すなわち、2つの潜在的な亜鉛結合Bボックスドメイン、RINGフィンガータンパク質の「RING B-box coiled-coil」(RBCC)サブグループに特徴的なロイシンコイルドコイルドコイルドドメイン、そしていくつかの他のRBCCタンパク質に保存されているC末端ドメインである。Perryら(1998)は、ヒトFXY cDNAが667アミノ酸のタンパク質をコードしており、マウスFxy遺伝子がコードするタンパク質と95%の同一性があることを決定した。ノーザンブロット法により、7.4kbのメジャーRNAと、4.3kbと2.6kbのマイナーRNAが、試験したすべての成人ヒト組織で検出された。RT-PCR分析では、8週目および9週目のヒト胎児の組織でFXYの発現が確認された。

Pinsonら(2004)は、ヒト胚の切片を用いたin situハイブリダイゼーションにより、発生過程におけるMID1の発現を調べた。その結果、中枢神経系、特に後脳、消化管・呼吸器系の上皮、後腎、肛門溝、心臓の心室間中隔の一部などに強い発現が認められた。

自閉症スペクトラムASDとの関係

MID1遺伝子の病的変異は自閉症スペクトラム(Autistic disorder of childhood onset, Schizophrenia)と関係するとClinVarに記載されている。

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会内科専門医、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

仲田洋美のプロフィールはこちら

お電話での受付可能
診療時間
午前 10:00~14:00
(最終受付13:30)
午後 16:00~20:00
(最終受付19:30)
休診 火曜・水曜

休診日・不定休について

クレジットカードのご利用について

publicブログバナー
 
medicalブログバナー
 
NIPTトップページへ遷移