InstagramInstagram

7q11.23

7q11.23

7q11.23微小欠失症候群の概要

www.omim.org/entry/194050
7q11.23微小欠失症候群(ウィリアムズ・ボウレン症候群)は、約28の遺伝子を含む7q11.23番染色体の1.5~1.8 Mbの欠失によってヘミ接合性が引き起こされるための多系統の疾患である。

この症候群は,Williams-Beuren症候群としても知られており,7q11.23の約1.6メガベース(Mb)のヘテロ接合性欠失(つまりヘミ接合性の惹起)に起因する。この欠失部分にはエラスチン(ELN)遺伝子が含まれるため、心血管系の異常は頻繁に見られ、エラスチンのハプロ不全に関係している。これらの異常には上弁性大動脈狭窄症(70%の症例)、肺動脈弁狭窄症、腎動脈狭窄症などがある。また、腎臓の異常も見られる。

その他の臨床的特徴としては、便秘がしばしば顕著であり、憩室症および憩室炎のリスクの増加と関連している、発育不全および感音性または伝導性難聴がある。古典的な顔の特徴には、皮下組織の膨らみ、多毛、虹彩の星状パターン、広い口、小さな顎(しばしば妖精用顔貌と呼ばれる)がある。特発性の高カルシウム血症が観察され、しばしば一過性である。

軽度から中等度の知的障害が一般的である。言語能力および記憶能力は、視覚-空間知覚よりも障害が少ない。若年のWBS患者は、非常に社交的で社交的な傾向があり、しばしば見知らぬ人に過剰にフレンドリーである。GTF2I遺伝子のハプロ不全は、WBS患者に見られる社会的相互作用の増加につながるようである。行動異常には、不安や注意欠陥障害などがある。

7q11.23微小重複症候群の概要

www.omim.org/entry/609757
染色体7q11.23重複症候群は多系統の発達障害であり、症状は様々で、最も多いのは言語遅延と軽度の頭蓋顔面異常であり、心臓欠損、横隔膜ヘルニア、陰睾丸などの先天異常の発生率が高い。多くの患者は精神遅滞から自閉症までの認知機能の障害を持っていますが、中には正常な認知能力を持つ患者もいる。

染色体7q11.23の1.5~1.8 Mbの重複が相互に繰り返されると、筋緊張低下と全身性の発達遅延を特徴とする異なる臨床表現型が生じ、中等度から重度の言語遅延がみられる。これらの患者の多くは、自閉症スペクトラム障害と診断されている。異形性は軽度で、明確な特徴的パターンはありません。脳の異常が観察され、発作が報告されています。その他、ある臨床シリーズでは、関節の過伸展性や最小限の外傷で骨折しやすいことなどが示されました。また、この研究では、時間の経過とともに、相互の社会的行動の改善が見られました。この表現型の原因となる遺伝子はまだわかっていません。大動脈の拡張は、これらの患者の最大46%において異なる年齢で報告されている。腎および生殖器の異常、例えば腎および生殖器の無形成もこの疾患で見られる。

*******************
ミネルバクリニックでは、妊娠9週から受けられる赤ちゃんの健康診断である「NIPT」を業界最新の技術業界随一の対象疾患の広さで行っております。遺伝のエキスパートである臨床遺伝専門医が出生前診断を提供しておりますので、是非、お気軽にご相談ください。

この記事の著者:仲田洋美医師
医籍登録番号 第371210号
日本内科学会 総合内科専門医 第7900号
日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医 第1000001号
臨床遺伝専門医制度委員会認定 臨床遺伝専門医 第755号

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会内科専門医、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

仲田洋美のプロフィールはこちら

お電話での受付可能
診療時間
午前 10:00~14:00
(最終受付13:30)
午後 16:00~20:00
(最終受付19:30)
休診 火曜・水曜

休診日・不定休について

クレジットカードのご利用について

publicブログバナー
 
medicalブログバナー
 
NIPTトップページへ遷移