InstagramInstagram

ライソソーム(リソソーム) lysosome

ライソソーム(リソソーム) lysosome

細胞内小器官

ライソゾームは、ほぼすべての真核細胞(明確な核を持つ細胞)に存在する細胞内小器官で、高分子や古い細胞部分、微生物などを消化する役割を持ちます。上の細胞の模式図では左上にライソソームがあります。

ライソソームとは?

ライソソームとその消化のモデル

ライソゾームとは、細胞内小器官の一つで、タンパク質、核酸、炭水化物、脂質、細胞くずなど、ほとんどすべての生体分子を分解できる加水分解酵素を持っています。ライソゾームには50種類以上の酵素が存在しています。

慣例的に動物細胞ではライソゾームと呼ばれているのですが、植物細胞では液胞が同様の機能を果たしています。

ライソゾーム(リソソーム)とは、細胞内の小器官です。ライソソームは消化器官のように働き、タンパク質、酸、炭水化物、死んだ細胞小器官、その他の不要なものを分解します。ライソゾームは大きな分子を小さな分子に分解していくのです。

ライソソームが壊れるとどうなるの?

リソソームは膜に囲まれていて、プロトンポンプを介して内部を酸性に維持しています。ライソゾームには、核酸、タンパク質、多糖類などの高分子を分解する多種多様な加水分解酵素が存在します。これらの酵素は、ライソゾームの酸性内部でのみ活性を発揮します。

細胞のpHは中性から弱アルカリ性であるため、ライソゾームが漏出したり破裂したりしても、酸に依存した活性により細胞の自己分解を防ぐことができるようになっています。

ライソソームのでき方

ライソソームは、新たに合成されたタンパク質をライソソーム、エンドソーム細胞膜のいずれかに分類するゴルジ複合体ゴルジ体)の領域であるトランスゴルジネットワークの膜から出芽して発生します。その後、ライソソームは、エンドサイトーシス、オートファゴサイトーシス、ファゴサイトーシスの3つの経路のいずれかを経て膜小胞と融合します。

  • ・エンドサイトーシスでは、細胞外の高分子が細胞内に取り込まれ、エンドソームと呼ばれる膜結合型の小胞を形成し、リソソームと融合します。
  • ・オートファゴサイトーシスは、古くなった当該細胞の細胞小器官や機能しなくなった細胞部品が当該細胞から取り除かれ、それらが内膜に包まれてリソソームと融合するプロセスです。
  • ・ファゴサイトーシスは、特殊な細胞(マクロファージなど)によって行われる。マクロファージは、死んだ細胞や外敵(バクテリアなど)などの大きな細胞外粒子を取り込み、リソソームでの分解の対象とする。

ライソソームで消化されたアミノ酸ヌクレオチドなどの生成物の多くは、細胞に戻され、新しい細胞成分の合成に使用されます。

この記事の著者:仲田洋美医師 医籍登録番号 第371210号
日本内科学会 総合内科専門医 第7900号
日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医 第1000001号
臨床遺伝専門医制度委員会認定 臨床遺伝専門医 第755号

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会内科専門医、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

仲田洋美のプロフィールはこちら

お電話での受付可能
診療時間
午前 10:00~14:00
(最終受付13:30)
午後 16:00~20:00
(最終受付19:30)
休診 火曜・水曜

休診日・不定休について

クレジットカードのご利用について

publicブログバナー
 
medicalブログバナー
 
NIPTトップページへ遷移