羊水検査を受けずに中絶case1
NIPTで陽性結果
これだけで中絶してほしくない理由を当院ではくどくど説明しているため,患者さんたちはほとんど羊水検査を受けています.
この症例も羊水検査を受けようと入院しました.
入院した日
エコーですでに赤ちゃんの心拍がなく,そのまま分娩となりました…..
実は,T13だったので,最も偽陽性率が高いため,偽陽性だといいな,とわたしたちはおもっていたので
妊婦さんとともに大ショックでした….
カトレア会の清算に来てくれた日
うちでは,互助会(カトレア会)から羊水検査の費用をお出ししていますが,羊水検査に至れなかった症例には
お見舞金をお出ししています.
受け取りに来られて,お話をいろいろ聞かせていただきました.
初めての妊娠でこういう結果になってしまい,とてもつらいということでしたが.
次に同じことになる確率は非常に低いことをお伝えし,体が整ったらまた妊娠しても大丈夫だと伝えました.
その後
この方は,2回目に妊娠して,当院に来られました.
前回陽性で,2回目に来られた初めての症例だったので,予約が入った段階で嬉しくて泣いてしまいました.
2回目は正常でした!
羊水検査関連記事
NIPTトップページ
NIPT関連記事|羊水検査
NIPT関連記事|羊水検査と痛み
NIPT関連記事|東京都の羊水検査実施施設
NIPT関連記事|羊水検査とNIPTの違いとは
NIPT関連記事|絨毛検査・羊水検査の精度とは
NIPT症例集|NIPT結果陽性で出産
NIPT症例集|NIPT陽性で羊水検査のために入院したのに…
NIPT症例集|羊水検査を受けずに中絶した人たち
NIPT症例集|羊水検査とリスク
NIPT関連記事|羊水検査の結果はいつ帰ってくるの?