欧州研究機構のアドバンスグラントで行われるNIPTの臨床試験に日本から共同参加する栄誉を頂きました。 ミネルバクリニックでは、世界中の国際認証を受けた遺伝子検査機関を厳選して業界オンリーワンの検査体制を整えています。

当院では高い専門性と技術を提供する診療を行っています。美容・脱毛クリニックのような無料カウンセリングは行っておりません。問診票は医師が状態を把握するため作成しており、診察の一部ですので配布時点で料金が発生しますことをご了承下さい。

当院の遺伝子検査は、世界的にも幅広い検査項目を扱っています。先進的医学検査としてその後のフォローアップも行い、検査精度に反映させていく必要があり、すべて臨床研究という形で行っていることをご了承ください。

NIPTのご予約から検査までの流れ

ミネルバクリニックにおけるNIPTの採血から検査までの流れを説明します。

検査名称 NIPT
採血医療機関 ミネルバクリニック(オンラインの場合は、お近くの医療機関)
検体 血液10~40ml
(スーパーNIPTジーンプラス、デノボをご希望の場合は、父親からの口腔粘膜スワブ サンプル)
検査対象者 妊娠10週目以降の妊婦※第2・第3世代は9週0日から可能
費用 各NIPTコースの料金と互助会、マイページ使用料、結果作成手数料合計5850円。オンライン診療の場合は5500円(検体キット発送料・採血後の着払い受領料金込)。オンラインの場合は各採血医療機関の採血料が必要です。 

お申し込みから検査までの流れ

■ Flow.01 予約のお申し込み
専用ダイヤル:03-3408-3768
WEB予約フォーム:こちらをクリック
※ご予約の前には必ず NIPTページをご確認ください。
■ Flow.02 遺伝カウンセリングと採血
当院または、オンラインにて遺伝カウンセリング後に採血
■ Flow.03 検体輸送と検査実施
検査会社に検体を輸送、検査を実施
■ Flow.04 検査結果の開示
検査結果は、マイページよりご確認することができます。

この記事の著者:仲田洋美(医師)

プロフィール

さらに詳しいプロフィールはこちら


 

お電話での受付可能
診療時間
午前 10:00~14:00
(最終受付13:30)
午後 16:00~20:00
(最終受付19:30)
休診 火曜・水曜

 

休診日・不定休について


クレジットカードのご利用について

publicブログバナー

 

medicalブログバナー

 

NIPTトップページへ遷移